SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

最新調査レポート

【リサーチ】10~30代男性で株取引経験者の4人に1人は「携帯サイトでの取引」を経験


証券会社の選定で重視する点は、「取引手数料が安いこと」91%

 証券会社の選定で重視するポイントについて尋ねたところ、1位は「手数料が安いこと」が91%、次いで、「パソコンのWEBサービスが充実していること」84%、「アナリストレポートが無料」60%だった

 重視するポイントは、「携帯のWEBサービスが充実していること」と答えたのは、10~30代男性の58%、10~30代女性の48%という結果となった。

Q.あなたが、証券会社を選定する上で以下の項目をどの程度重視しますか?(複数回答)
【n=515 ※携帯保有者で株式投資経験者及び関心がある方】
(各項目で「非常に重視する」と「やや重視する」の合計を性・年代別に集計)

携帯サイトに求める機能は「株価のリアルタイム自動更新」50%

 携帯サイトに求める機能・サービスを尋ねたところ、1位は「株価のリアルタイム自動更新情報」50%次いで、「取引結果のメール通知サービス」45%、「チャートのリアルタイム情報」39%でした。

 また、携帯サイトや携帯機能を株取引に使いたい理由を自由回答で尋ねたところ、「時間と場所を選ばずに、自由に株取引ができること」や、「相場の変動に応じて臨機応変に取引できること」が大方の意見でした。

 今後、若い世代を中心に場所と時間の制約に縛られない取引手段として、証券会社の携帯サイトに対するニーズが益々高まりそうです。

Q.あなたは、証券会社の携帯サイトにどのような機能やサービスを求めますか?
(複数回答)【n=515 ※携帯利用者で株式投資経験者・投資意向者】

Q.あなたが、株式投資に携帯サイトや携帯アプリを使いたいと思う理由は何ですか?(自由回答:抜粋)

本調査にご興味のある方は、ユーザビリティ研究所までお気軽にお問い合わせください。
連絡先TEL:03-5759-0868
MAIL:usability-lab@imjmobile.co.jp

次のページ
携帯サイトに求める機能は「株価のリアルタイム自動更新」50%

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
最新調査レポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

株式会社アイ・エム・ジェイ R&D室(カブシキカイシャアイ・エム・ジェイ アールアンドディーシツ)

IMJグループ では、デジタルマーケティングに関わる様々な情報を、多様な視点から調査・分析を行い、各種調査レポートを発信しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2007/12/28 11:52 https://markezine.jp/article/detail/2347

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング