意外な狙い目、お盆配信

お盆の期間は8月13~16日。15~16日は土日だったので記事数、プレスリリース数ともに減少していますが、お盆前半の13~14日、またお盆直後の17日は記事数がほぼ通常通りに回復しています。特にお盆前半の13~14日はプレスリリース数の減少に比べて記事数は通常通りの数をキープ。まさに“ライバルが少ないタイミング”といえます。
年末年始のプレスリリースは、27日までがベスト!

2015年の年末は土日が重なり、傾向が見えにくかったので2014年のグラフも併せて見ていきます。前提として、年末年始のプレスリリース配信はおすすめしません。多くのメディアが少人数体制になり、年末年始特有のニュース記事が氾濫し、プレスリリースから記事になる可能性が薄くなります。
年末は12月29日から一気にニュース記事数が減少。プレスリリースの数も比例して少なくなります。もしも年末にプレスリリースを出すなら、ニュース記事数が減少する前に取り上げられるように27日までに出すことをおすすめします。
年始は1月3日までは記事数が少ない状態が続きますが、4日から通常の記事数に向けて回復していきます。三が日の配信はNG。急いで配信しなければいけない場合は4日に行ってもよいでしょう。
2016年から2017年の年末年始は、12月27日・1月4日ともに平日ですので、“遅くとも12月27日、早ければ1月4日”を念頭に入れてプレスリリース配信を行うようにしてください。