SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

Facebook、広告指標とレポーティングの精度向上に関する取り組みを発表~測定ツールの開発など

 Facebookは11月16日(米国時間)、広告指標とレポーティング向上に関するアップデートと新たな取り組みを発表した。

 今回のアップデートと取り組みは、以前発覚した動画広告に関する指標の一部の計測に誤りがあったことを受け、今後より信頼性・透明性の高い広告指標とレポーティングを確立し、提供していくために行われた。

 今回発表された3つの取り組みは以下の通り。

1.第三者機関による検証の推進

 これまでも同社は、第三者機関であるニールセンやコムスコア、Moatといったグローバルパートナーと提携し、広告指標の検証を行ってきた。今後は、さらにパートナーを拡大し、検証項目の幅も広げていく。

2.広告主・代理店の要望を取り入れたメジャメント(測定)ソリューションの開発

 メジャメント業界のリーディングプレイヤー、広告主、代理店によって構成されたメジャメント協議会(measurement council)を設立。広告主や代理店の要望を、レポーティング関連ソリューションの開発へと活かす取り組みを推進する。

3.広告指標について定期的な情報発信を行う「Metrics FYI」ブログの立ち上げ

 これまで以上に定期的な情報発信を行うことで、アップデートがよく行われるFacebook広告商品の効果の透明性を高めていく。

 また、3つ目のMetrics FYIブログでは、最初に2つの項目に関する投稿を行った。

 1つは、レポーティングツールの改善・指標名の見直しに関する項目だ。指標の定義に加え、利用方法、計算方法などに関する情報の追加といったアップデートについて説明されている。また、広告指標名の見直しと広告ソリューションの進化・多様化に伴い、定義が古くなった指標や、利用頻度が極めて低いと判断された指標については廃止を含む見直しを行うことも発表した。

 もう1つの項目は、指標の改修。広告指標とレポーティングの見直し作業を通じて、動画指標やページインサイトなど、5つの指標を今後数週間以内に改修する予定と記載されている。いずれも課金・請求に係るものではないが、同社は指標の透明性を担保することの重要性を認識し、今回の投稿で報告した。

【関連記事】
フェイスブック、Facebook/Instagram/Messengerのメッセージを一括管理可能に
米eBay、AI活用したチャットボットのベータ版公開~Facebookメッセンジャーでレコメンド
予約や注文などをFacebook上で完結可能に~Facebookページ、アップデート発表
ウェブ接客プラットフォーム「KARTE」、Facebookメッセンジャーとの連携開始
トーチライト、Facebook Marketing Partnerの6部門で新たに認定~計8部門に

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2016/11/17 14:00 https://markezine.jp/article/detail/25624

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング