SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝

「エロマンガ島」から「ヤリキレナイ川」まで!世界中の珍名所を制覇するサラリーマン、安居良基さんインタビュー


みなさんも、ぜひ、珍名所に行ってみて!

――珍名所のサイトの人気に火がついたきっかけは何ですか?

 アサヒドットコムというニュースサイトで紹介されてから、アクセス数が1か月で10万くらい増えました。それから新聞やテレビでも紹介されるようになって、トータルのアクセス数は100万を越えました。

――では、サイトを公開して良かったことは何ですか?

 私のサイトを見て興味をもって、珍名所に行った方がいることですね。珍名所の中には現金収入が少ない場所もあるので、ぜひ足を運んで盛り上げてほしいと思います。

――珍名所めぐりがウケた理由は何だと思いますか?

 現代人は近頃ちょっと、笑いが足りないんじゃないですか。仕事などのストレスで笑いに飢えているんだと思います。そんなときに珍名を見たら、ハッピーになれるからじゃないでしょうか。人間、笑いが必要ですから。

――私もそう思います! それでは最後の質問ですが、安居さんにとって珍名所めぐりとは何ですか?

 第二のいきがいです。第一は仕事ですが、メリハリがないとダメなんですよ。一生けんめい仕事をして、そのごほうびとして珍名所をめぐる。そういう人生のスパイスとして、珍名所めぐりは大切なんですよね。みなさんもぜひ珍名所に行ってみてください!

――なるほど、今日はありがとうございました!

(おわりに)
今回はインタビュー中にふいに珍名が出てくるので、何度も笑ってしまいました(笑)。みなさまも仕事で疲れたときは、安居さんのサイトを見て大いに笑ってみてはいかがでしょうか?きっとリフレッシュできると思いますよ。

【今回の参考リンク】
→ 安居さんのサイト「世界の「珍名」所大集合」
→ 安居な地11か所制覇の記録

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

武田 タケ(タケダ タケ)

ライター、社食探検隊、ネット研究家。CAREERzine「社食探検隊が行く!」、Markezine「スゴイ才能を発掘したよ。ネット界★スーパークリエイター列伝」連載中。編著書に『彼氏彼女に言われた悲しいセリフ』(扶桑社)。個人ブログ「面白いサイトを見つけたよ。」「恋の悲しいセリフ」管理人。  メールはこちらまで。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/02/15 12:47 https://markezine.jp/article/detail/2700

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング