SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine Day 2018 Spring

選ばれるブランドになるには?大和ハウス工業に学ぶ、生活者視点を大事にしたコンテンツマーケティング

コンテンツ運用の事例:キッチンの場合

 これまで見てきた複数のメディアを利用し、どんなコミュニケーションを行っているのか。山橋氏はキッチンのコンテンツ提供事例を紹介した。キッチンは以前から資料請求の多いトピックなのだという。しかし、大和ハウスではキッチンに関するカタログを約10年前に制作して以来、更新できずにいた。カタログは、住宅展示場で営業がツールとしても使う大事なもので、そのままにはできない。そこで、はじめにキッチンカタログの改訂を行い、「キッチンスタイルブック」として刷新した。

 新しいカタログでは、キッチン周辺の収納、家事動線のアドバイス、ライフスタイル別にまとめた間取りの提案などのコンテンツを充実させた。内容は「注文住宅商品サイト」でも公開し、Webに出稿した場合のランディングページとしても活用しているという。

 それと同時に「TRY家コラム」でも、キッチンに関するコンテンツを拡充した。ただし、カタログの内容と重複させないようにしたという。大和ハウスはハウスメーカー。シンクのような設備よりも、キッチン空間の観点からコンテンツを訴求していると話す山橋氏。デザインや動線、住宅設備メーカーとコラボ企画のショールームレポートなど内容は多岐にわたる。

 「自社でメディアの制作と運用を行う利点は、長期的に事業に役立つ資産になることです」と山橋氏。資料請求の獲得というコンバージョンについては日々試行錯誤しているが、興味関心をもってもらえるよう、コンテンツは長く掲載を続ける予定だという。

失敗から学んだ生活者視点の運用

 このようなやり方に落ち着いたのは、山橋氏自身が総合宣伝部に配属されたばかりの頃の苦い経験があったためだ。ソーシャルメディアの担当になったのはいいが、「数字ばかりを追いかけて、お客様を見ていなかった」と当時を振り返った。当時は、PDCAを回すことの意味を、コンテンツをできるだけたくさん作り、A/Bテストを繰り返せば質をよくすることだと解釈していたのだという。示唆を得るために、多くの分析レポートも作ったが、いいコンテンツを作る方法に苦しんだ。

 そんなある時、先輩に分析や考察のコツを相談した山橋氏。「誰に届けたいか」と問いかけられ、「Facebookを見てくれる人」と答えたものの、さらに「その人はどんな人か」と畳みかけられた時に答えられなかったのだという。そこで、どんな人が大和ハウスのファンなのかを調べた山橋氏。コメントやいいね!をしてくれる人のプロフィールを確認するところから始め、社員以外に一定の常連が来ることに気づいた。

 思い切って一人のファンに会いに行った山橋氏。帰ってくると、これまでと違いスラスラと文章が湧き出るようになったと話す。コツをつかんだ山橋氏は、ファンが記事を読むとどんな気持ちになるかを常に考え、制作と運用ができるようになった。PDCAを回すと一口に言うが、大量生産、大量配信で、勝ち残ったものが結果的に質のいいものとは限らないということだ。

 デジタルでは生活者像が見えにくい。だからこそ生活者から「知ってもらう」「選んでもらう」存在になるには、デジタルの施策では特に「誰に」を追求しないといけないと山橋氏は強調していた。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZine Day 2018 Spring連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

冨永 裕子(トミナガ ユウコ)

 IT調査会社(ITR、IDC Japan)で、エンタープライズIT分野におけるソフトウエアの調査プロジェクトを担当する。その傍らITコンサルタントとして、ユーザー企業を対象としたITマネジメント領域を中心としたコンサルティングプロジェクトを経験。現在はフリーランスのITアナリスト兼ITコンサルタントとして活動中。...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/04/03 09:00 https://markezine.jp/article/detail/28103

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング