SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

マーケティングにおけるAI活用事例ガイド

【AI活用でCVRが3倍に】LIFULLが展開するDMP事業のデータ戦略と施策に迫る

データ分析と課題抽出の作業はほぼゼロに

 AIツールにインプットするデータのクレンジングに膨大な作業量がかかるようではスムーズな導入は難しい。しかし、実際には必要なタグをWeb ページに埋め込むだけで、AIXON内で自動的にデータをクレンジングしてくれることがわかった。このことは、他のAIツールと比較した上でAIXONを選択する理由ともなった。また、タグの実装にあたっても、Appierのデータサイエンティストから「こういう変数を送ったほうが良い」という具体的な提案があったそうだ。

 AIXON導入後、広告配信までのステップのうち、データ分析と課題抽出の作業はほぼゼロとなった。人がやるのは予測モデルの作成と配信設計のみと大幅に効率化されたのだ。では、3ステップの中身はどのように変わったのだろうか。

作業時間はわずか5分に短縮

 AIXON導入後の広告配信までの3ステップの中身を見ていこう。まず、ステップの1つ目。AIXONへのデータのインポート。HOME'Sを例にすると、トップページ、一覧ページ、詳細ページ、フォームから問い合わせ完了というそれぞれの階層から、約80の変数をAIXONにパラメーターとして送信。たとえば物件詳細ページでは、Webページに専用のタグを埋め込むことで、エリア情報や閲覧カテゴリ、物件価格などの情報がAIXONへ送られるようになっている。

物件詳細ページから送られる変数の例
物件詳細ページから送られる変数の例

 次にステップ2は予測モデルの作成。クライアントのサイトでコンバージョンしそうなユーザーを予測し、広告配信を行うとする。この場合、コンバージョン予測モデルというものを用いる。HOME'Sやクライアントサイトのコンバージョンユーザーを教師データ(AIが意図した通りにデータを分類できるようになるための学習に必要なデータ)としてインプットする。さらに、データソースとしてHOME'S・クライアントサイトに訪問したユーザー全体のデータを入れる。そうすることで、コンバージョンの可能性の高いユーザーが浮かび上がってくる。この作業は管理画面上だけで完結する。データビジネスユニットの浅利大輝氏によると、「作業はものの5分くらいでできる」そうだ。

予測モデル作成のイメージ
予測モデル作成のイメージ

 ステップ3の広告配信の設計でも工数を削減できた。AIXON導入前は、効果が高そうなセグメントを人が考え、手作業でセグメントを作成して広告配信を行っていた。「セグメントの数だけ広告グループが必要となり、実際には10も20も広告グループができていて、その分PDCAを回す期間が長くなっていました」と、浅利氏。AIXONで作成したコンバージョン予測モデルをオーディエンスリストとすることで、広告グループの数は1つか2つで済むようになった。設定の工数も減り、PDCAサイクルも速く回せるようになった。

株式会社LIFULL LIFULL HOME'S事業本部 データビジネスユニット 企画開発グループ 浅利 大輝氏
株式会社LIFULL LIFULL HOME'S事業本部 データビジネスユニット 企画開発グループ 浅利 大輝氏

次のページ
コンバージョン率330%の成果

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
マーケティングにおけるAI活用事例ガイド連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

市川 明徳(編集部)(イチカワ アキノリ)

MarkeZine編集部 副編集長
大学卒業後、編集プロダクションに入社。漫画を活用した広告・書籍のクリエイティブ統括、シナリオライティングにあたり、漫画技術書のベスト&ロングセラーを多数手がける。2015年、翔泳社に入社。MarkeZine編集部に所属。漫画記事や独自取材記事など幅広いアウトプットを行っている。
...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/12/03 07:00 https://markezine.jp/article/detail/29840

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング