SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

マーケターの本棚

廣澤祐さんの2冊

Q3.日々の情報収集、どのように行っていますか?

 大切なのは一次情報を取ることです。私の場合、アカデミックな情報は大学院や本で、実務に関する情報は本の他に業界の方々との飲み会や勉強会、打ち合わせなど様々な手段でできる限りお会いし直接会話することで得ています。今やインターネットを通じて様々な情報をインスタントに取得し、消費できてしまいます。

 これは便利な一方で、知識や情報を身につけ使えるようにするための真摯な学びがおろそかになってしまう危険性もあります。知識や情報はその場限りの消費ではなく、資産として蓄積しないといざという時に有効活用できません。インターネットに限らず本でさえ、時に情報ソースを疑い、参考文献やネタ元を調べることで一次情報に近づくことも重要です。

 恒常的に情報を大量に消費していると、学習しているという錯覚、あるいは周囲の人より博識であるかのような感覚に陥ってしまうものです。しかし、私たちが知っていることは世の中の、ビジネスのことでさえほんの一部にすぎません。それを肝に銘じ、自分は何も知らないつもりで常に学ぶ姿勢を持つことで、良質な情報が蓄積されると考えています。

Q4.座右の銘を教えてください!

 満足したらそこで終わり。
 無知であることを自覚し謙虚に、実直に。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
マーケターの本棚連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/02/25 15:45 https://markezine.jp/article/detail/32933

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング