仕事のストレスをゼロにするGTD
編集部
今後やりたいことってありますか?
田口
ツールを作りたいですね。アクセス解析のツールとか。その他にもアイデアがたくさんあるのでどうしようかなと(笑)。
編集部
いまアイデアはどのくらいあるんですか?
田口
300~400ぐらいですかね、たくさんあります。死ぬほど(笑)。
編集部
それはすごい…、生きてるうちに実現できますかね?
田口
(笑)。大体実現できてますよ。これもGTDのおかげです。GTDに関してはたぶん僕が一番日本で上手いと思う(笑)。
編集部
田口
GTDは2000年ぐらいからはじめましたね。まあ、自己流でやってはいたんですけど。やっぱり自分で自分をマネージする手法なので、サラリーマンの人はいらないと思います。フリーランスの人とか、副業やってる人とかには、なるべくやってもらいたいですね。
編集部
やっぱり、精神的なものが大きいんですか?
田口
そうですね、大きいです。GTDをやってない人とやってる人の一番の違いは正しい優先順位がつけられているかいないかだと思いますよ。着実に仕事を片付けられるし。やってない人はカレンダーとか見て、「今、思いつくもの」からとりかかるじゃないですか? じゃなくて、本当にやりたいことって、そもそも1回も外に出したことがないので、誰も把握してないんですよ。自分の頭を信じすぎじゃないって感じですよね?
編集部
なるほど、深層心理みたいなものですね。
田口
そうそう。人間よく忘れるし、よく思い出す。そこで優先順位を正しくする、それが大事。ストレスがたまらないし。GTDをはじめてから、仕事関係のストレスはゼロと言えますね(笑)。
編集部
ストレスゼロって、うらやましい!
田口
ストレスなんてないない。すごく快調(笑)。そのほかに気になっていることであれば、個人的にはROIに注目してますね。広告と効果測定は密接に関係してると思うので。例えば実は、テレビのROIはすごい低かったとか…、そういうの面白いじゃないですか。いままでこんくらい払ってたのに…、みたいな。ネットレイティングとかにそういうツールをぜひ作ってもらいたいと思ってます(笑)。
百式の意外な一面
編集部
最後に素朴な質問をいくつか…、田口さんはいつ寝ているんだという睡眠時間の話が編集部で話題になったのですが、睡眠はどのくらいとってるんですか?
田口
睡眠ですか? 僕は、細切れタイプですね。例えば夜2時間寝て、ずーと起きてて昼寝するとか。まあ、全体的には平均だと思いますよ。週末に寝ダメもしますけど、夜の方が楽しい。昼間とかやりたくない仕事、例えば単純作業とかをやって、夜にサイト作ったりとかデザインしたりとか、クリエイティブなことをやってます。
編集部
安心しました。睡眠時間3時間とか言われたらどうしようかと(笑)。もうひとつ話題になったのが百式に「運動日記」って書いてるじゃないですか? 運動って何をやってるんですか?
田口
ああ(笑)。いや、走ったりとかボクシングとかいろいろやっていたんですけど、最近は空手をはじめました。まだはじめたばかりなので百式にも書いていませんけど。
編集部
空手ですか。それは意外です。逆に団体スポーツとかはやらないんですか?
田口
やらないわけではないんですが、自分が抜けて迷惑がかかるのがの嫌なので。もともと武道が好きで、柔剣道を小さいころにやっていたんですよ。畳の上で正座して礼をするのとか、いいですよ。日常生活で頭をこすりつけて礼することなんてないので心が洗われます(笑)。子供も礼儀正しくて、かわいいし。
編集部
運動にもやはりLifeHacksを?
田口
取り入れてますね。日々改善。続けられないものは続けられるように変えてく感じです。体力づくりは重要ですよ、見た目を保つ意味でも(笑)。
編集部
なるほど。最近、不摂生をしているので…、その言葉、心に響きます(笑)。本日はお時間を頂いてありがとうございました!
田口
こちらこそありがとうございました!