SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

生活者データバンク

年齢で異なるスマホの持ち方&操作実態

サービス終了に伴い、次ページ以降の記事はご覧いただくことができません。
申し訳ございませんが、ご了承ください。

次のページ
なぜ若年層は「片手操作」、高年齢層は「両手操作」なのか?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
生活者データバンク連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

二瓶 哲也(ニヘイ テツヤ)

株式会社インテージ カスタムリサーチ事業企画室 室長。2005年に株式会社インテージ入社後、主にインターネット調査システムに関する業務を担当し、業界初のマルチデバイス対応の回答インターフェース「i-タイル」開発などに従事。現在、日本マーケティングリサーチ協会(JMRA)のインターネット調査品質委員会での活動や、フィ...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/05/25 15:00 https://markezine.jp/article/detail/33445

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング