課題は「見る価値のある動画を企画して作れるか」
動画を活用したいと考える企業は多くても、BtoBだと「お固くてつまらない&一方的な売り込み」になってしまいがちだ。だが、動画制作にあたっての肝は「視聴者にとっての有益な動画とは何か?」をしっかり練り込んでおくこと。作りたい動画、作れる動画では視聴者はそっぽを向く。いかに見る価値のある動画を企画できるかが成否を分けるだろう。

「動画は重要」「BtoB企業がYouTubeを始めるメリットもわかった」
でも、何から手をつければ良いのか具体的なイメージがまったく湧かない、もしくは、既にチャンネルをもっているものの、ネタ切れで継続的に発信できていない会社も多いはず。
そこで次回は、ミエルカチャンネルの運営を例に「何から手をつけるか」「KPIをどう設定するか」「予算はどのくらいかかるのか」「リソースはどれぐらい必要か」などについて解説する。