ぐるなびは、凸版印刷、オプティムと協力し、飲食店の三密回避や集客向上を支援する新たなプロジェクトを2021年7月6日(火)より始動する。
同プロジェクトは、東京都が推進する「東京データプラットフォーム ケーススタディ事業」の一環だ。
ぐるなびがオプティムの「OPTiM AI Camera」を使って飲食店の混雑状況をリアルタイムに発信するサービス「飲食店LIVEカメラ」をはじめ、凸版印刷が提供する施設の混雑状況を表示するサービス「nomachi(ノマチ)」などを活用し、飲食店の混雑状況や予約情報を掛け合わせたデータをプラットフォームに提供する。
同プロジェクトでは、データを特定のサービスだけでなく、飲食店やあらゆるメディアなどが活用できるオープンなデータとして提供。これにより、飲食店による空席状況の情報発信やクーポンの配布を促進し、三密回避や集客向上を支援する。
ぐるなびは今後、東京都と連携して同プロジェクトを進行し、2021年7月から12月まで約半年に渡り実施予定。東京都内の飲食店約50店舗において実証実験を行っていく。
【関連記事】
・ぐるなび、ゴーストキッチンの実証実験を開始 全国での展開を検討
・Instagram、予約機能でヒトサラと連携。ぐるなび、TABLE REQUESTに続き3社目
・ぐるなび、モバイルオーダーシステムを先行リリース 注文から会計までスマホで完了
・屋外広告の宣伝効果を向上!村田製作所、交通量を見える化するデータ提供サービスをインドネシアで開始
・バカン、新出光に空き情報配信サービス「VACAN」を提供 洗車場の混雑状況をリアルタイムに可視化