博報堂DYホールディングス、MESON、三菱地所、Tokyo Marunouchi Innovation Platform(以下、TMIP)は、コミュニケーション体験構築プロジェクト「GIBSON(ギブソン)」の一環として、丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)において観光・買い物・イベント用途での体験価値検証のためのAR/VR実証実験を4者共同にて実施した。
「GIBSON」は、実空間(フィジカル空間)の3Dコピーである「デジタルツイン」を用いて「サイバー空間」を構築。そこにログインする遠隔地(体験スペース)のVRユーザーと実空間(丸の内周遊エリア)のARユーザーが同じ空間で場を共有しているようなコミュニケーション体験を可能にするものだ。
今回の実験では、大手町・丸の内・有楽町地区で活動する大丸有エリアマネジメント協会、大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、三菱地所にて構成された実行委員会主催の社会実験「Marunouchi Street Park 2021 Winter」と連携。「GIBSON」が将来的に活用を想定している観光・買い物・イベント用途での体験価値の検証を行った。
結果、実際の現地(今回は丸の内)にいるという感覚に加え、"サイバーとフィジカルが融合した新たな空間に自分が実際に居る"という感覚を確認した。また、動的な周囲の状況変化の観測に関わるスコアも高く、想定していたユースケースである観光・イベント・コマースでの活用が有望であることを確認できた。加えてオンライン/オフラインをハイブリッドに融合させたオフィスでの活用など、さらなるユースケースについても体験者の皆様から示唆を得ることができた。
【関連記事】
・博報堂DYMP、AIを活用した広告枠の組み替えによりテレビスポット効果を最大化する新機能を提供
・ソウルドアウトが博報堂DYグループ傘下に デジタル広告にとどまらないソリューションの提供を目指す
・博報堂DYHD、「博報堂テクノロジーズ」を設立 博報堂グループのテクノロジー開発体制と基盤整備を強化
・博報堂DYHD、AI技術で既存の動画広告を各種デジタルメディアに合わせ高速リサイズする実証実験を開始
・博報堂DYHD、GrabAdsとのパートナーシップ契約を締結 東南アジアのクライアント企業を支援