SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

特集:リテール最新動向

買い物体験を豊かにする、最新リテールテック

インタラクティブな買い物体験を実現するソリューション

 はじめに、近年成長が特に著しいデジタルサイネージ関連のソリューションからご紹介していきましょう。

 画像1は、LGディスプレイジャパンが提供するタッチ式のインタラクティブサイネージ「インセル型タッチパネルサイネージ」です。

図表1 「インセル型タッチパネルサイネージ」のイメージ
図表1 「インセル型タッチパネルサイネージ」のイメージ

 スーパーマーケットやドラッグストアなどの商品棚、あるいはメーカーの什器に組み込む形で導入し、店舗内における商品訴求力の強化を図ることができます。

 具体的には、買い物客がディスプレイにタッチすると、サイネージにコンテンツが表示されます。ここで表示するコンテンツは、陳列商品の産地や成分、利用方法などより高い商品理解を促すものや、店舗内またはECサイトで利用できるクーポン、販促を強化したい商品の紹介など、活用の目的によっていろいろなものが考えられるでしょう。

 そして、特筆すべきは、顔認証技術搭載カメラで買い物客の属性(性別・年齢)を推定し、ターゲットに即したコンテンツを出し分けすることが可能な点です。サイネージのタッチログ情報をマーケティングデータとして蓄積・活用することもでき、店頭における販促施策の自動化・DX化を実現します。

 もう1つ、米国STRATACACHE(ストラタキャッシュ)とのソリューション・パートナー契約により提供が可能になった店舗内で買い物客の商品理解を促せるものとして「LIFT&LEARN」というソリューションがあります。

図表2 商品棚と商品に付いているセンサーで反応し、商品 情報が表示される。「LIFT&LEARN」でも、買い物客のサイネー ジの利用動向はマーケティングデータとして管理できる。
図表2 商品棚と商品に付いているセンサーで反応し、商品 情報が表示される。「LIFT&LEARN」でも、買い物客のサイネー ジの利用動向はマーケティングデータとして管理できる。

 これは、買い物客が商品棚から商品を持ち上げると、その商品説明がサイネージに表示されるというものです。店舗内での買い物体験を大きく変えられるのに加え、スタッフが直接接客をして商品説明をすることが憚られる今、企業側においても消費者側においても需要の高いソリューションと言えるでしょう。また、1つの商品だけでなく、複数の商品を比較することも可能です。買い物客が商品Aと商品B、2つの商品を同時に持ち上げると、両方の商品情報がサイネージに表示されます。

 「LIFT&LEARN」に似たソリューションとして、商品に付いているセンサーに触れると商品情報を表示する「TOUCH&TELL」というデジタルサイネージもあります。たとえば、マネキンが着ている衣類にセンサーを付け、その衣類の生地が速乾性に優れていることを実際に触って体感してもらうなど、インタラクティブな買い物体験づくりに大いに活用できるソリューションです。

 最後に少し趣向を変えて、「シースルーサイネージ」というデジタルサイネージもご紹介しておきましょう。

図表3 「シースルーサイネージ」のイメージ。
図表3 「シースルーサイネージ」のイメージ。

 これに用いられているのは、約39%の透過率がある有機ディスプレイです。実物の商品を見せつつ、カラーや細かいスペックのバリエーションをサイネージでプレゼンテーションする、受付やインフォメーションの場で情報を表示しながら案内をする、などの活用方法が考えられます。特に、自動車やハイブランド、宝飾品といったカテゴリーにおける売り場・ショールームで、店舗内での体験をよりリッチにする際に活用できると考えています。

次のページ
店頭販促をデータドリブンに

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
特集:リテール最新動向連載記事一覧

もっと読む

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/04/26 10:44 https://markezine.jp/article/detail/38831

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング