SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

広告出稿で押さえておきたい、メディア品質&配信面の最適化

今求められるブランドスータビリティ(適合性)とは?ブランドセーフティとの違いから理解する

 不適切な配信面に広告が掲載されないようにする「ブランドセーフティ」の考え方は、マーケターにとって常識となった。しかしブランドの価値観を正しく伝えROASを高めるために、もう一歩進んで「適合性」にも気を配る企業が、国内外で出てきている。本稿ではアドベリフィケーションソリューションを提供するDoubleVerify(ダブルベリファイ)のマーケターが、その考え方を解説する。

大切なメッセージの「配信先」まで意識しているか?

 昨今、いろいろなメディアでマーケティングにおける顧客理解の重要性が取り上げられている。すべてのスタートポイントとして顧客理解があり、その理解を基にそれぞれの企業で定義したターゲット顧客に届けるメッセージやコンテンツが開発され、最終的にいろいろなマーケティングチャネルを通じてそのメッセージが届けられる。そして企業が設定するマーケティングゴールを達成することが期待されている。

 おそらくマーケティング担当者は、この顧客分析からメッセージ開発までのプロセスに、膨大な時間を費やしているのではないだろうか。そうしたプロセスにおいて開発されたブランドのメッセージやコンテンツは、デジタル広告などのチャネルを通じて消費者に届けられるが、もしそのブランドのメッセージが、アダルトサイトやテロリズムなどのブランドにとって不適切なサイトやアプリなどに配信されているとしたらどうだろう。広告費の無駄であるばかりでなく、そのブランドにとっての価値毀損であり、せっかく膨大な時間をかけて開発されたメッセージやコンテンツが消費者に届かず、本来のマーケティングのゴールが達成できないことになる。

ブランドセーフティは“必要最低限”のもの

 マーケティング担当者であれば、「アドベリフィケーション(以下、アドベリ)」という言葉は聞いたことがあるだろう。そのアドベリの大きな指標の一つに「ブランドセーフティ」という要素がある。2021年4月に設立されたデジタル広告品質の認証団体である一般社団法人 デジタル広告品質認証機構(JICDAQ)では、ブランドセーフティを「広告掲載先の品質確保による広告主ブランドの安全性のこと」と定義している。

 簡単に言えば、どの広告主ブランドにとっても、一般的に不適切と判断されるサイトやアプリなどからブランドを「守る」ために活用されるソリューションである。ブランドにとって安全ではないコンテンツとしては、前述のテロリズムや、アダルトコンテンツなどの過激なグラフィックや写真、著作権侵害、マルウェア、フィッシング、スパムなどが含まれる。こうしたブランドセーフティではない環境を回避する方法としては、一般的にブロックリストによる「守り」を重視した手法がもっとも多くとられる。「ブランドセーフティ」は、広告主にとっては、最低限必要となるものと言える。

 では、ブランドセーフティさえ対策していれば大丈夫なのか? より細かく配信面のニュアンスを理解し、適切な場所、コンテンツ、コンテキストを選んで広告を配信する「攻め」の取り組みを始めている企業もある

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ブランドセーフティだけではカバーできない領域も

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
広告出稿で押さえておきたい、メディア品質&配信面の最適化連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中村 晃(ナカムラ アキラ)

DoubleVerify Japan マーケティング ディレクター。同志社大学卒業後、(株)東芝にて営業部門および宣伝部門でキャリアをスタート。その後、アップル、アドビ、Twitter、IBMなど外資系企業にて一貫してマーケティング業務に従事し、マーケティング部門責任者などを歴任。青山学院大学大学院 国際マネジメン...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2022/06/07 08:00 https://markezine.jp/article/detail/38878

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング