SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine RESEARCH(AD)

最新動向を掴む Z世代とシニア世代、広告市場、プラットフォーマーの変化

主要プラットフォーマーの動向

 最後に、主要プラットフォーマーの2021年の動向を簡単に見ていこう。

 Amazonは近年問題視されているオンラインストアのフェイクレビュー対策を強化し、2020年には2億件以上の疑わしいレビューが顧客の目に触れる前にブロックされたという。また、実店舗の食品スーパーであるAmazon Freshが新たに12店舗オープンした他、7月のPrimeDayでは期間中のAmazon Prime会員の購入は3億アイテム以上、受けた割引は合計17億ドルと過去最大規模となった。

 Googleは2021年10月に大規模な広告主や代理店のニーズを満たす機能を備えた「Analytics360」を発表した。さらに、2022年2月にはGoogle AdsのPerformance MaxキャンペーンやDiscoveryキャンペーンの新しい機能も利用できる「Search Ads 360」を発表。5月には広告主が視覚に訴える広告体験を表示できるサービスを米国で提供することも明らかにした。YouTubeがShopifyと提携するなど、ライブコマースも進展している。

 Microsoftは2022年5月に日本国内で「Microsoft Advertising」をローンチした。検索エンジン、ニュースパブリッシャー、ブラウザなどを広告活用できる。また、Microsoft Edgeでショッピングをする潜在顧客にキャッシュバックキャンペーンを紹介する「Cashback promotions」も発表、広告プラットフォームXandrの買収やNetflixと広告付きプランで提携するなど、広告事業は拡大している。

 TikTokは2022年5月に日本でのサービス開始5周年を迎えた。ユーザーは若年層のイメージが強いが、ユーザー平均年齢は34歳。企業アカウントの運用、官公庁や地方自治体との取り組みも増え、マーケティングメディアとしての成長は著しい。同5月にはブランドがクリエイターに対してUGCの作成を提案できる「TikTok Branded Mission」がリリースされるなど、クリエイティブや広告に関する施策に積極的である。

*1 総務省『令和3年通信利用動向調査の結果』
*2 総務省『我が国のインターネットにおけるトラヒックの集計結果(2022年5月分)』
*3 博報堂DYメディアパートナーズメディア環境研究所『メディア定点調査2022』
*4 NTTドコモモバイル社会研究所の以下調査をもとに作成 『2019年一般向けモバイル動向調査』『2020年一般向けモバイル動向調査』『2021年一般向けモバイル動向調査』『2022年一般向けモバイル動向調査』
*5 ニールセンデジタル『Z世代とのコミュニケーションでは、動画とソーシャルネットワークの活用方法の把握が重要~ニールセン Z世代とミレニアル世代のメディア消費状況を発表~』
*6 SHIBUYA109エンタテイメント『Z世代のSNSによる消費行動に関する意識調査』
*7 マクロミル『エルダー・シニア層のインターネット利用動向を分析。「VOD」「SNS」のアプリ利用率が伸長、「YouTube」は利用時間が1年半で1.5倍。エルダー・シニア層のデジタルシフトが加速。』
*8 経済産業省『令和3年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)』
*9 電通『2021年日本の広告費』
*10 ビデオリサーチ
*11 サイバーエージェント『AJA、国内コネクテッドテレビ広告市場調査を発表』
*12 CCI/D2C/電通/電通デジタル『2021年日本の広告費インターネット広告媒体費詳細分析』

本調査の全結果とクロス集計の結果に加え、 「マーケティングをめぐる近年の動向の概観」や「主要マーケティングプラットフォーマーの動向」をまとめた『マーケティング最新動向調査 2023』は、翔泳社のECサイト「SEshop」でのみ販売しております。

本調査の全結果とクロス集計の結果に加え、「マーケティングをめぐる近年の動向の概観」や「主要マーケティングプラットフォーマーの動向」をまとめた『マーケティング最新動向調査 2023』は、翔泳社のECサイト「SEshop」でのみ販売しております。

『マーケティング最新動向調査 2022』の詳細をみる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZine RESEARCH連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

 翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/03/13 13:37 https://markezine.jp/article/detail/41243

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング