SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第111号(2025年3月号)
特集「CES 2025より テクノロジーで変わる社会、広告、マーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

マーケティング最新事例2023

YouTube広告を活用し、高いビジネス効果へつなげた8つのキャンペーンとは?

 2023年6月8日、YouTubeで高い効果を獲得した動画広告を表彰する「YouTube Works Awards Japan 2023」の授賞式が開催された。目的は達成したか?ビジネス効果はどうだったか?が重視される本アワード。グランプリを受賞したのは、初めてYouTube広告に挑戦したBtoB企業・明電舎の「『電気よ、動詞になれ。』ピクセルアート篇」だ。本記事では、同キャンペーンを含めた8部門の受賞作品を目的や結果と合わせて紹介する。

この記事はプレミアム記事(有料)です。
ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

・すべての記事が読み放題
限定セミナーに無料ご招待

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
マーケティング最新事例2023連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

伊藤 桃子(編集部)(イトウモモコ)

MarkeZine編集部員です。2013年までは書籍の編集をしていました。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/06/23 10:23 https://markezine.jp/article/detail/42547

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング