SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第103号(2024年7月号)
特集『ターゲティング大変革期の到来 規制・制限の向こう側から、押し寄せる「良波」が見えてきた!』

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MidjourneyとVectorizer.AIなどのAIツールを活用してロゴマークを作成したら、ロゴの本質も見えてきた

生成したロゴを編集するには?

 ここからは、Midjourneyで生成したロゴ(PNGデータ)を編集する方法を紹介していきます。いろいろな方のチュートリアルを調べてみると「Canva」を使用して上からレイヤーを重ねて塗りつぶす編集方法が多く紹介されていましたが、もっと詳細に編集したいため「Vectorizer.AI」を使用することにしました。一度「SVG」データに変換し、そのベクターをIllustratorで編集します。

参考:Trace Pixels To Vectors in Full Color, Fully Automatically, Using AI - Vectorizer.AI
出典:Trace Pixels To Vectors in Full Color, Fully Automatically, Using AI - Vectorizer.AI

「Vectorizer.AI」とは

 Vectorizer.AIはイラストや実写画像をAIで簡単に「SVG」形式のデータに変換してくれる無料のウェブサービスです。JPGやPNGなど「ラスター形式」のデータをドラッグするだけで、自動で画像を解析して瞬時に「ベクター形式」のデータに変換してくれます。PDFやEPSでのダウンロードが可能な点も便利ですね。

 生成した上のロゴ(PNGデータ)をVectorizer.AIでSVGにしてみます。データをドラッグアンドドロップすることで瞬時に変換されます。

 左が変換前の「ラスター形式」の画像で、右は「ベクター形式」に変換したもの。右側はベクターのオブジェクトに変換されているため、ボヤけてないのがわかるかと思います。これをIllustratorで開けば、パスの情報をオブジェクトは持っているため、より自由な編集が可能です。

Illustratorで編集する

 SVG形式に変換したデータをIllustratorで開きます。ベクターのため、次のようにパスで描かれています。

 そのあとは、より目的のデザインに合わせて修正していきます。

 パス情報を持っているため簡単に微調整することができます。テキスト、葉っぱの位置や大きさ、左右のラインなど自在に編集することが可能なため、思いどおりのデザインにより近づけることができるでしょう。

 冒頭に生成した猛々しいロゴも瞬時にSVG形式に変換されます。これ、ほんとうにすごいんです。ベクターにすることで、リデザインが簡単にできるだけでなく、ウェブサイトに組み込む場合でも解像度を気にすることなく使用できますし、受けられる恩恵はとても大きいと感じています。

右がSVG形式に変換されたベクターデータ。クオリティが高いですね。
右がSVG形式に変換されたベクターデータ。クオリティが高いですね。

この記事の続きは、「CreatorZine」に掲載しています。 こちらよりご覧ください。

※CreatorZineへの会員登録(無料)が必要になる場合があります。

  

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/06/30 08:00 https://markezine.jp/article/detail/42657

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング