SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

【特集】人と組織を強くするマーケターのリスキリング

ファイナンス思考を持って、仕事の解像度を高めるための簡単でシンプルな方法

 マーケティングにも経営視点が求められる中、マーケターはどのようにファイナンスへの意識を高めればよいでしょうか。営業からマーケター、経営者と自身のスキルや仕事の領域を変えられてきた株式会社Brandism 代表取締役の木村元さんに教えていただきました。

ファイナンス視点を養うための第一歩

―― マーケターはP/L に責任を持つべきと言われますが、役職によってはなかなか難しいところがあるかもしれません。日々の仕事をする中でファイナンス思考を身に付けるには、どうすればよいでしょうか?

 マーケターにおけるファイナンス思考については、スキルの有無が問題というより、そうした指標が業務に落ちていない(KPI になっていない)ゆえに、ファイナンス視点で考える意識や姿勢が育っていかないことのほうに課題があるように思います。そこには「役職による差異」や「組織形態の違い」が関係しています。

株式会社Brandism 代表取締役 木村元氏
株式会社Brandism 代表取締役 木村元氏

 後者について、たとえばブランドマネジメント制度を採っている企業では、ブランドマネージャーがそのブランドのCEO であるとされます。今日明日の売上と利益を追いかけながら、中長期的にブランドの価値を高めていくことが求められますから、自ずとファイナンスの視点が強化されていきますし、ブランドを一つの事業体としたビジネス指標が現場にも落ちていきます。

 一方、組織がジョブ型になっている場合は、PR/宣伝(テレビCM)/ Web マーケティングと各人の業務が細分化され、それらが部分最適化に留まってしまうケースがよくあります。Web マーケティングの担当者であれば、CPA の限界値を超えないようにという考えは働くけれど、事業やブランド全体の売上・利益構造までは見えていないというような状況ですね。

 今回の特集のテーマである「リスキリング」という観点でアドバイスをすると、マーケターの皆さんには自分が担当しているブランド(事業)の事業構造の全体を掴むということをまずおすすめしたいと思います。現時点ではまだ自分の担当範囲でないところがあったとしても、そうした意識や視点を持っておくことで、後々自分の責任範囲が広がったり、転職をしたりしたときに、ストレスなく仕事を進められるからです。

―― ファイナンスの基本的な知識を身に付けるのと同時に、そもそも自社のビジネス構造を深く理解せよということですね。

 もちろん、基礎的なファイナンスの知識はビジネスパーソンとして必要です。ファイナンス関連の書籍を読むなども大事だと思います。これをベースとした上で、ビジネスの全体像を掴むことをおすすめする理由は、それにより日々の仕事に対する解像度が大きく上がるからです。

 自社内にファイナンス部門があるなら、ファイナンス部門の人と。それ以外にも、営業、R&D、生産管理など横の部門の人たちと30分でもよいのでぜひ話してみてください。事業の売上や利益率、原価、予算などについて、疑問に思っていたことをポジティブに聞いてみるのです。それだけでも、自分の業務における見方・考え方が拡張されるのを実感できると思います。

この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!初月1円キャンペーン中!

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
マーケターにはファイナンス部門とは異なる視点も求められる

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
【特集】人と組織を強くするマーケターのリスキリング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/03/26 09:30 https://markezine.jp/article/detail/45231

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング