インターネット総合ショッピングモール「Qoo10(キューテン)」を運営するeBay Japanは、2024年12月6日からBeReal.においてQoo10の公式アカウントを公開した。
BeReal.の「リアルな表現」という特徴を活かし、Qoo10の素顔やサイト運営の舞台裏を顧客に届ける場として活用していく。
具体的には、オフィスや提携する倉庫など裏側の発信やスタッフお勧め商品の紹介、クイズやコーディネート投稿などフォロワー参加型の企画を投稿し、BeReal.を通じてQoo10の魅力を発信。リアルでタイムリーな情報により、顧客にQoo10を身近に感じてもらう機会を創出する。
なお、同アカウントの企画・運用サポートはBeReal SAS、博報堂、PEAKの3社によるクリエイティブチーム「BeReal.Speak」が行う。
【関連記事】
・AnyMind Group、AnyXとQoo10との連携開始を発表
・各ECモールの利用者割合/Qoo10は女性が7割超、au PAYマーケットは男性が約6割/ナイル調査
・博報堂ら3社、BeReal.を活用したマーケティング支援サービスの提供を開始
・BeReal、日本広告責任者に笹川明人氏が就任 Z世代をターゲットとした広告ビジネスの展開を推進
・若年層の流行ランキング 6月期1位は「BeReal.」/「おい、笑える」が急上昇【LINEリサーチ】