SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

MarkeZineニュース

Pinterest、ビジュアルショッピング強化に向け「トップ検索アド」など新広告ソリューションを発表

 Pinterestは、年次グローバル広告サミット「Pinterest Presents」において、ビジュアルファーストのショッピング体験を強化する新たな広告ソリューションを発表した。

 同社は画像検索がショッピングの未来であるとの見解を示している。Z世代の39%がアイデア探しの際に最初にPinterestで検索を行うなど、ビジュアルによるインスピレーションが購買行動に強い影響を与えているためだ。

 新機能「Pinterestトップ検索アド」では、検索結果と関連するピンの上位10件以内に広告を直接表示する。これにより、ブランドはショッピングジャーニーが最もよく始まる場所で、競合他社よりも先に商品を表示できる。また、広告主のカタログは、ブランド専用の広告ユニットに目立つように配置される。

画像を説明するテキストなくても可

 Pinterestのショッピングユーザーは画像検索から始めることが多く、検索結果の上位10件でクリックの45%が発生しており、人気検索ワードの96%がブランド指定のない検索であることから、新商品の発見に前向きなユーザーへの訴求が期待される。

 同社のテストでは、一般的なキャンペーンと比較してクリックスルー率が29%向上し、新規ユーザーからのクリック獲得率が32%高まった。先行利用したWayfairでは、通常キャンペーン比でクリックスルー率が2週間で237%増加した。

 加えて、ローカル在庫広告の提供も開始された。小売業者は店舗周辺にいるユーザーに対し、在庫アイテムの価格をリアルタイムで表示できる。カナダでテストを実施したCanadian Tire Companyは、通常のショッピングキャンペーンより48%効率的に購買意欲のあるユーザーにリーチし、来店率を16.5%向上させた。

画像を説明するテキストなくても可

 Pinterest アドマネージャーには「Pinterest メディアネットワークコネクト」機能が追加された。メディアネットワークが保有するファーストパーティオーディエンス、商品カタログ、コンバージョンデータを広告パートナーと安全に共有でき、広告主は1ヵ所でキャンペーンを作成・管理できるようになる。

 同社は米国のKroger Precision MarketingやInstacart Adsなどとパートナーシップを締結しており、今後サービス範囲の拡大を予定している。

【関連記事】
Z世代を中心に「スリフト(古着・中古品)」再熱 Pinterest「2025 年秋トレンドレポート」
Pinterest、AIと自動化を活用したローワーファネル広告プロダクトの提供を開始
SO Technologies、ATOMのPinterestとのデータ連携開始を発表
アタラ、運用型広告レポート作成支援システム「glu」のPinterest アドへの対応を発表
Pinterest、集めた画像で動画を作成 他SNSに投稿する新機能「ボードシェア」を開発・提供

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2025/09/26 10:15 https://markezine.jp/article/detail/49946

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング