SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究

Trend-spice!特集(2)
medibaに聞く広告データ活用法


 インターネット広告の出稿量調査サービス「Trend-spice!(トレンド・スパイス)」の活用法について、株式会社medibaのメディア事業企画部・メディアデータグループリーダー 山手淳一朗さんに伺った。

「Trend-spice!」の活用事例 実際にはどのように使われているのか?

 株式会社スパイスボックスが提供する、インターネット広告の出稿量調査サービス「Trend-spice!(トレンド・スパイス)」。インターネットにおける広告の出稿状況を、クライアント別・業種別・掲載面別で調査できるのが特徴だ。広告主にとっては、競合他社の出稿量やクリエイティブの調査に、媒体社にとっては、広告商品の企画や競合媒体の調査に活用できる有効なツールとして注目を浴びている。

 この「Trend-spice!」。実際にはどのように使われているのだろうか。その活用事例について、株式会社medibaのメディア事業企画部・メディアデータグループリーダー 山手淳一朗さんに伺った。

 medibaは、au携帯電話とPC一体型のポータルサイト「au one」のメディアプロデュースや開発、ソリューション、広告事業を核にした事業を営む。この6月からは、モバイルリサーチも開始している。今回お話を伺う山手さんが所属するメディアデータグループは、マーケティングを担当する部署だ。

 「広告に関する基礎データの集計や、自社媒体のアクセス解析が主な業務です。新たな商品やサービスを開発するためのヒントを見つけ出す役割、と言えるでしょうか。営業支援のためのデータ作りも積極的に行っています」

 例えば、サイト内でのユーザーの行動を調べた結果、「気象情報の次はスポーツ情報にアクセスすることが多い」と分かれば、山手さんはコンテンツ編成の担当部署と相談し、両者のリンクを強化するなどのアクションにつなげる。データを収集し、読み解き、改善や企画のヒントを生み出す役割だ。

ポータルサイト「auone」の画面。モバイルでもPCでもOKだ。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
Trend-spice!は「広告主の向いている方向がわかる」ツール

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

大正谷 成晴(オショウダニ シゲハル)

1973年生まれ。フリーランスライター・エディター。2001年よりビジネス誌を中心に活動を開始。現在に至る。趣味はサイクリング、料理、投資。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/09/09 14:22 https://markezine.jp/article/detail/5264

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング