SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

ネットマーケティング実践ノウハウ

広がらなければ意味がない
バイラルプロモーションの成否を握る「シーディングサービス」とは

1.ブログプラットフォームシーディング

 FC2ブログやlivedoorBlog等のブログプラットフォーム事業者が提供するシーディングサービスで、プラットフォーム事業者ごとに様々な広告メニューが用意されている。

 代表的なメニューに次のようなものがある。

a.ブログポータルにタイアップページ(ブログパーツ配付ページ)を設置をする
b.ブログ管理画面のブログパーツ設定ページで「おすすめパーツ」として表示する
c.新規ブログ開設時に、自動でサイドバーにブログパーツを貼り付ける

 ブログプラットフォーム事業者の提供するシーディングサービスは、まさにブログを書こうとしているタイミングでブロガーにアプローチできるので、非常に効果的に働くケースが多い。特にc.の開設時自動貼り付けサービスは非常に強力なサービスで、継続的に大量のブロガー獲得を見込むことができる。予算に余裕があれば、採用を検討してみてはいかがだろうか。詳細は各ブログプラットフォーム事業者に問い合わせていただきたい。

図1.ブログプラットフォーム事業者の掲載例
図1.ブログプラットフォーム事業者の掲載例

次のページ
2.ペイパーポストシーディング

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
ネットマーケティング実践ノウハウ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

鈴木・J・修一(スズキ・J・シュウイチ)

株式会社クロスワープ インターネットマーケティング事業部エンジニア。

1981年東京生まれ。 2006年より現職。バイラルプロモーションASP「CROSSMARC」の開発に従事し、大手企業を中心に数多くのバイラルプロモーションで導...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2008/10/09 13:00 https://markezine.jp/article/detail/5457

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング