SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

家電芸人TKO木本の「Mac芸人ライフ」

「iPhoneを持つとMacが欲しくなる」の法則?
お笑い芸人TKO木本、アップルストアで最新機種と接触!


クリエイティブな作業がいろいろできちゃう「iLife」「iWork」

 なお、すべてのMacには「GarageBand」のほか、写真処理アプリ「iPhoto」、動画アプリ「iMovie」、DVD制作アプリ「iDVD」、Webサイト構築アプリ「iWeb」の最新バージョンを含む「iLife ’09」が搭載されている。これだけでオリジナルのフォトブックやムービー、ブログやWebサイトの作成、作曲・編曲など多くのクリエィティブな作業がそのままできてしまうというわけだ。

 「うーん、ディスプレイもクリエイティブ系アプリケーションもついて、この価格は魅力的だなあ。予算があれば、ノートとデスクトップと両方欲しいくらいですわ。ところで、台本つくるための文書作成アプリや、プレゼンテーションアプリとかはどうすればいいんですか。表計算とかも必要な人は多いですよね」

 心配することなかれ。Macから登場したビジネスツールスイート「iWork ’09」には、文書作成アプリ「Pages」、表計算アプリ「Numbers」、プレゼンテーションアプリ「Keynote」が含まれている。ビジネスアプリケーションとしては8,800円と手頃な価格なのもうれしい。会社で使っているOfficeとの連携ももちろん可能だ。

 「Macだけに、なんかプレゼンテーションも表も文書も、かっこいいなあ。けっこう文書の見栄えって、仕事の成否にかかわるからねえ。Macというと、クリエイティブのイメージが強いけど、しっかり仕事にも使えるんですね」

 ちなみにiWorkとiLife、そしてMac OSの最新版がセットになった「Mac Box Set」(18,800円)もあるときいて、心揺らぐ木本さん。

 「うーん、今持っているMacに入れるか、新しくMacを購入するか、悩ましいなあ。とにかくまずは、iLifeで何ができるのか、使いこなせるかどうか、その辺りを見定めてからにしたいと思います」

 というわけで、次回はiLifeを学びに「One to One」というパーソナルトレーニングを受けてきます。

1冊で楽しく学べる『iLife Style入門ガイド』発売中!

 iLifeをちゃんと使ったことがない方に向けて、その魅力や使い方を楽しく解説する本です。さらに、ちょっと知っておきたいとっておきのテクニックも多数紹介。iLifeを使いこなせば、Macの世界がさらに広がります。'09と'08の両対応。手元にiLife'08があって、'09にバージョンアップするか迷っている方にもオススメです!

◆iLife Style入門ガイド iLife '09/'08対応/小原裕太著/1,995円

写真(Apple製品画像除く):澁谷高晴、取材・文:伊藤真美

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
家電芸人TKO木本の「Mac芸人ライフ」連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2014/04/16 09:17 https://markezine.jp/article/detail/6666

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング