SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

Omniture Summit 2009特集

キーワードは「インテグレーション」
オンラインマーケティング最適化を実現するサービス群


App Storeのアクセスデータも取得可能に

 米国でも人気が高いiPhone。2月の段階でApp Storeのアプリケーション販売本数は2万本を超えている。このアプリケーションの利用頻度などがSiteCatalystで計測することが可能となるのだ。

 取得できるデータはPCと比べて遜色ない。基本的な指標(PV/UU/離脱ページ/カテゴリーごとのアクセス数/来訪頻度…)はもちろん、利用者が使用しているソフトウェアのバージョンなども取得できる。これにより、新機能やバージョンアップの公開をどのタイミングで行うかといった判断もできるようになる。

 今までApp Storeのアクセス解析データを取得できるツールは非常に限られていたため、アプリケーションを公開している方にとっては貴重な情報が得られるサービスとなっている。

開発者向けプラットフォーム「Developer Connection」

 オムニチュアが提供するツールキットやコードサンプル、APIを元にユーザーがアプリケーションを作成し公開するポータルサイト「Developer Connection」も2009年2月18日に開設された。進化のための重要なポイントはインテグレーションであると考え、それを促進するプラットフォームを用意したというわけだ。

 既に「SiteCatalyst」の導入をスムーズに行うツールや、多くの広告コードを一括管理するアプリケーションなど、各種ツールが公開されている。これにより、オムニチュアのサービスリリースを待たずに、自分たちでサービスを作るという新しい選択肢が生まれたことになる。

サイト内をクロールして役立つ情報を取得してくれる「Digital Pulse」

 「Digital Pulse」のリリースは、まだ先になるが主要な機能としてツールがサイト内をスキャンして次のような情報を取得してくれる。

  • タグが正しく設置されていないページ一覧
  • 取得している変数を検索軸に、どのページでどの変数が取得できているかの確認
  • サイト内のテキストを解析し、使用されているワードの利用回数/頻度のランキング、META Tagの情報分析結果表示

 特にタグを導入する担当者や、テキスト解析のデータを元にSEOを検討する人たちにとっては非常に便利なツールとなるのではないだろうか。

 最後に、オンラインおよびオフラインのデータを統合して1つのダッシュボードで見ることができる「CMO Dashboard」が発表された。オムニチュアが今まで以上に「データ活用」「インテグレーション」を重視していることがうかがえたセッションだった。

オンラインデータとオフラインデータを統合したダッシュボード「CMO Dashboard」
オンラインデータとオフラインデータを統合したダッシュボード「CMO Dashboard」

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
Omniture Summit 2009特集連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

関根 将成(セキネマサナリ)

さすらいのフリーライター。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2009/03/11 14:05 https://markezine.jp/article/detail/6811

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング