著者情報
1991年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部を2013年に卒業後、翔泳社に新卒として入社。約5年間、Webメディアの広告営業に従事したのち退職。故郷である神戸に戻り、コーヒーショップで働く傍らライターとして活動。2021年に翔泳社へ再入社し、MarkeZine編集部に所属。
執筆記事
-
マーケティング、営業、人事のトップが本音で語る「組織と人の動かし方」
2022年6月21日(火)に開催された「CMO Japan Summit 2022」において、トップマーケター×トップセールス×敏腕人事が本音...
11 -
企画で枠を超えるには 「絶メシ」生みの親・畑中翔太氏と、電通のプロデューサー・阿部広太郎氏に聞く
マーケティングの仕事は企画の連続です。商品やキャンペーン、コミュニケーションプランなどを考えるにあたり「何をどこまでやるのが企画なのかわからな...
6 -
ノバセルが事業領域を一気に拡張 3つの新サービスで「マーケティングの民主化」をいかに加速させるか
テレビCMの広告効果分析ツール「ノバセルアナリティクス」を提供するノバセル。2020年4月のサービス提供開始から順調に売上を伸ばし、運用型テレ...
3 -
単なるデジタル対応だけでは顧客から見放される 新しい「4P」で時代の変化に備えよ【お薦めの書籍】
コロナ禍によって、デジタルシフトにあらかじめ対応できていた企業とそうでない企業の明暗が大きく分かれました。しかしながらコロナ禍に関わらずテクノ...
5 -
生活者2,000人から1週間の生活記録を聴取!未来のヒット商品作りを目指すカルビーの挑戦
多くのロングセラー商品を世に送り出してきたカルビーが、次なるヒット商品を生み出すべく2016年に開設した「Calbee Future Labo...
12 -
第一三共ヘルスケアが風邪薬「ルル」で取り組むファン理解 親から子へ長く愛される常備薬を目指して
顧客ロイヤルティの向上に欠かせないファンマーケティング。エンタメビジネスなどのファン像が浮かびやすい業態では昔から取り組まれている一方、企業が...
5 -
メディア選定や効果測定の方法も公開 freeeとクラウドサーカスが語るブランディングの意義と進め方
群雄割拠のSaaS市場において、ブランディングはますます重要になっている。そんな中freeeは、デジタルとマスを活用した幅広い施策によって、事...
4
Special Contents
PR
118件中78~84件を表示