SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

「競合商品より優れていれば売れる」と考えてはダメなの?

━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━
◆プロモーションを成功に導くプラスα
「つながる」「気になる」 NTTコムウェアのAR
国内新聞社の導入実績No.1
               
詳細は ⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【優待特典あり】今、定期誌『MarkeZine』の
購読を申込むと9/8(木)~9/9(金)に開催される
「MarkeZine Day 2016 Autumn」の
プラチナパスを4000円お得にゲットできる!詳細は↓
http://www.seshop.com/campaign/subscription/?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20160804&utm_campaign=teikishi
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■■■■    プレゼン/デモンストレーション講座の決定版!    ■■■
 ■■ セールストークから製品デモまで、プレゼンスキルのすべてがわかる! ■■
 ■■   マイクロソフト西脇資哲のエバンジェリスト養成講座開催!   ■■
 ■■    2016/9/3(土)・ 2016/9/5(月) @ベルサール神田    ■■
    詳細・参加申込⇒ 
━━━━━━━━━━━━━━━━☆PR☆━

─[Vol.458] ──────────────
このメールはMarkeZineで会員登録をされた方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
────────────────────
MarkeZine編集部ツイッター
 

MarkeZine Facebookページ
http://www.facebook.com/pages/MarkeZine/121464097911185

未来のCMOを育成する学校 MarkeZine Academy
http://event.shoeisha.jp/mza/

MarkeZine Academy Facebookページ
https://www.facebook.com/MarkeZineAcademy

定期購読誌『MarkeZine』特設ページ
http://markezine.jp/subscription/

[0]目次
----------
[1]今週のホットトピック!
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
[3]新着記事
[4]人気ランキング
[5]新着ニュース
[6]配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]今週のホットトピック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、MarkeZine編集部です。
今週のおすすめ記事やイベントなどに関するトピックをお届けします!

【競合製品より優れているかより考えるべきこととは】
本記事では、「競合商品より優れていれば売れる」
というセオリーから脱却する上で必要なことを考えます。
なぜこの考え方がダメなのか、そしてどのような考え方のもと
マーケティングを行っていくべきかを解説しています。
↓↓詳細はこちら↓↓
http://markezine.jp/article/detail/24931


【人気アプリのダウンロード促す戦略に迫る】
若年層を中心に人気を集めるきせかえキーボードアプリ「Simeji」。
本記事では2016年7月には累計2,200万ダウンロードを突破するに至った
同アプリの歩みをバイドゥの担当者2名に振り返ってもらいました。
Twitterの動画広告とTVCMを組み合わせた施策に関する部分が
特におすすめです。
http://markezine.jp/article/detail/24763

【人工知能とデジタルマーケティングの正しい関わり方を考える】
9月8日、9日に開催するMarkeZine Day 2016 Autumnから
注目のセッションを紹介します!

今回ご紹介するのは、
「マーケターが知っておくべき、人工知能と機械学習の真実」。
本セッションでは、マーケターにあまり知られていない人工知能と機械学習に
関する最新情報を明治大学の高木友博氏に紹介いただきます。

人工知能や機械学習について理解する上でおすすめの内容になっています。
セッションの詳細やイベントに関する情報は下記URLよりご確認ください!



【クラウド会計ソフトで話題のfreee、そのマーケターのキャリアに迫る】
8月25日に刊行のマーケター・経営層向け定期誌『MarkeZine』第8号の中から、
新進気鋭のマーケターのキャリアパスを伝える連載
「私のキャリア」の内容を少しだけ紹介します。

第8号では、クラウド会計ソフト「freee(フリー)」の
マーケティング担当を務める鈴木幸尚氏が登場。

大学卒業後、「自分にあう会社がない」と
フリーター生活を送っていた鈴木氏が、
いかに急成長を続けるfreeeのマーケティングを支える存在になったのか。
「意外性で人の心を動かす、それが何よりのモチベーション」と語る同氏の
これまでの経緯、転機、そして展望について聞いてきました。

他の記事に関する情報、定期誌『MarkeZine』第8号の目次は
紹介ページにてご確認ください。
http://markezine.jp/subscription/?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20160804&utm_campaign=teikishi

第8号からの定期購読申込の締め切りは8月10日(水)、
自社EC「SEshop」からのみ受け付けております。
↓↓申込はこちら↓↓
http://www.seshop.com/product/detail/18482/?utm_source=markezine&utm_medium=teikimail_20160804&utm_campaign=teikishi

■夏季休業のお知らせ■
夏季休業のため、MarkeZine編集部では下記期間、読者サポート、投稿記事に
関するご連絡等の業務をお休みさせていただきます。
8月10日(火) 18:00 ~ 8月17日(水) 10:00

それでは、読者の皆さま、よい夏休みをお過ごしください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]MarkeZine アカデミー【おすすめ講座】[PR]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★『クチコミで人気!様々な地域・企業が参加する
「Webマーケティング基礎講座」とは?


社内研修では難しいWebマーケティングの全体像を体系的に学べる
各分野の最前線で活躍されている10名の講師が、各テーマごとに専属で登壇
1日目の講座終了後の「交流会」では、異業種との情報交換も!
2016年9月15日(木)~16日(金)開催!お申込みはお早めに!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]新着記事:12本(2016-07-28~2016-08-04)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆目覚ましいスピードで破壊的なイノベーションが起こる今、何をすべきか?
SAPが示すデジタル時代の戦略
 MarkeZine編集部[編] 岩崎史絵[著] 高山 透[写]
 2016年6月30日、日本では初となる「SAP Hybris Summit 2016」が
東京・日本橋で開催された。SAP Hybrisは、
オムニチャネル・コマース・ソリューションのフロントランナーであり、
デジタルによるビジネスおよびマーケティング改革を長年支援してきた
実績を持つ。そんなSAP Hybrisの国内初イベントのゼネラルセッション
のテーマは、「Beyond Digitalization(デジタル化の先に何があるのか)」。
果たしてビジネスにおける「Beyond Digitalization」とはどういうことなのか、
SAPジャパン 馬場渉氏と、阿部匠氏が解説した。
 http://markezine.jp/article/detail/24780

◆「競合商品より優れていれば売れる」時代は終わりました、
人々の「生活欲求」と「購買欲求」を見定めを
 三宅隆之[著]
 本連載では、「モノが売れない時代」に市場と格闘するマーケターが
陥りがちなワナと、そこから脱出するためのいくつかのルールを示します。
2回目のテーマは、“競合商品より優れていれば売れる”という
セオリーからの脱却。私たちがモノを買うのは
「その商品が他社より優れているから」ではなく
「自身の生活上の課題・欲求をどこよりも充たしてくれそうだから」という
基本原則をご紹介します。初歩的なように見えて、
実は忘れ去られがちな視点ではないでしょうか?
 http://markezine.jp/article/detail/24931

◆顧客の時代の到来、マーケターは何をすべきか? セールスフォースが示す
国内外の成功事例
 MarkeZine編集部[編] 岩崎史絵[著] 関口達朗[写]
 2016年7月20・21日に開催されたセールスフォース・ドットコムのイベント
「Salesforce Summer 2016」。いま企業には、顧客を理解するだけでなく、
顧客を中心とし、個々人に最適化された継続的な関係性を構築することが
求められている。そのためにどうすればよいか。マーケター向けの
基調講演では。海外の取り組みや、サンリオ、三井住友カードの
チャレンジが紹介された。
 http://markezine.jp/article/detail/24925

◆レコメンドエンジンは導入後のチューニングが肝要、
ストリームとゼロスタートのチームワークに迫る
 MarkeZine編集部[編] 小倉 亜沙子[写] 東城ノエル[著]
 株式会社ストリームが運営する家電通販サイト「ECカレント」に
ゼロスタートのレコメンドエンジンを導入。機能性を大幅アップさせる
とともに、導入後のチューニングによって、レコメンド経由の売上も
向上している。この背景には両社の密な連携と導入サイトに適した
チューニングがあるという。詳しい取り組みをストリームの井料氏、
津川氏および、ゼロスタートの出張氏に聞いた。
 http://markezine.jp/article/detail/24824

◆ストリートビューならぬ、“シープビュー”! 羊に取り付けた
360°カメラがフェロー諸島の魅力を紹介
 山田 健介(株式会社PR TIMES)[著]
 360°動画がジワジワ浸透してきていますね。
そこで今回は、街の魅力を伝えるためにデンマークの観光局が制作した
ユニークな動画施策をご覧ください。海外の広告・宣伝・プロモーション
事例情報を提供している「AdGang」からの厳選記事を紹介するこの連載は、
毎週水曜日更新です。
 http://markezine.jp/article/detail/24835

◆カンヌ・ライオンズは広告祭の枠を超えた/
若手クリエイターに向けた10の金言
 有園 雄一[著]
 アタラ合同会社が運営するメディア「Unyoo.jp」から、
コラムやキーパーソンへのインタビュー記事をピックアップして
紹介する本連載。今回は、アタラ 取締役 COOの有園氏が参加した
「カンヌ・ライオンズ 2016」のレポートの要約版です。
 http://markezine.jp/article/detail/24903

◆広告代理店の人がVRイベントを企画したいとき最初に読んでほしい本
『VRコンテンツ最前線』刊行
 渡部 拓也[著]
「VRコンテンツをマーケティングで活用してみたい」と
考えている方にとって、VRで何ができるかはもちろん、
費用感や制作期間も分かりません。そのために開発者に無茶振りをして
嫌われてしまっては元も子もありません。翔泳社が8月1日に刊行
した『VRコンテンツ最前線』でまずは基本的なことを知っておきましょう!
 http://markezine.jp/article/detail/24752

◆「顧客が知りたい情報だけを届けたい」フィデリティ証券が
LINEビジネスコネクト活用で実現したこと
 道上 飛翔(編集部)[著]
 投資信託をメインに展開する金融機関「フィデリティ証券」。
同社デジタル部の中山悟朗氏は、LINEがメールと並ぶ重要な顧客接点と考え、
LINEビジネスコネクトを活用した通知サービスを導入した。
本記事では、導入の経緯からLINEビジネスコネクトが果たす役割、
サービス導入の結果について聞いた。
 http://markezine.jp/article/detail/24863

◆「今後のマーケティングの本流にしたい」
THECOOが目指すインフルエンサーマーケティングの形
 MarkeZine編集部[編] 高島知子[著] 関口達朗[写]
 動画や写真などのリッチコンテンツを扱うSNSが浸透し、
情報を発信していたクリエイターが注目を集めるようになり、
企業が彼らを起用したインフルエンサーマーケティングに
取り組む例が増えている。それを反映するように、
YouTuberと企業を繋ぐマッチングサービス「iCON CAST」の
登録YouTuberと利用企業数は右肩上がりに伸長している。
そこで今回、同サービスを運営するTHECOOに最新のインフルエンサー
マーケティング動向とそこで得られる効果を取材した。
 http://markezine.jp/article/detail/24573

◆勝てる戦いを探せ!マーケター注目の一冊『確率思考の戦略論』が
売れているワケ
 hontoビジネス書分析チーム[著]
 丸善、そして、ジュンク堂。この2つは、
ビジネスパーソンや各分野の専門家を主な利用者とする書店グループです。
その購買データを分析すれば、ビジネスパーソンにとって「いま注目の本」が
見つかるのではないか、というこの連載。今回は、
6月の「マーケティング・宣伝」分野に絞り、
売れ筋のランキングとトレンドを読み取ってみました
(本記事は「ホンシェルジュ」から転載した記事を
再編集して掲載しております)。
 http://markezine.jp/article/detail/24913

◆若年層から人気のSimeji、アプリダウンロードで欠かせない3つの施策とは
 道上 飛翔(編集部)[著]
 現在、10代の女性を中心とした若年層に人気を集めるキーボードアプリ
「Simeji」。2016年7月には累計2,200万ダウンロードを突破し、
現在も着実にその数を伸ばしている。本記事では、
提供元のバイドゥの担当者2名にアプリダウンロード数を
伸ばす秘訣、UX/UI設計のポイントなどを聞いた。
 http://markezine.jp/article/detail/24763

◆モバイルファーストに加えビデオファーストへ
海外ソーシャルメディア活用最前線
 鈴木雄翔[著]
 2016年6月20日~21日(米国時間)に米国ワシントン州シアトルで
「SocialPro 2016」が開催されました。
「モバイルファーストからビデオファースト」というフレーズも飛び交った、
海外のソーシャル活用の最前線をレポートします。
 http://markezine.jp/article/detail/24809

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]人気ランキング(2016-07-27~2016-08-02)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 まだ「消費者は商品を買いたい」と思っているの? 
「消費者変化」の本質を見定め、リーチ思考から脱却を
 http://markezine.jp/article/detail/24849

●2位 モバイル時代のメールで知っておくべき
「ターゲティング」「モーメント」とは
 http://markezine.jp/article/detail/24825

●3位 オープンイノベーションが起こる背景は?
AIと機械学習の違いは? これからの企業に必要な視点を考える
 http://markezine.jp/article/detail/24821

●4位 モバイルファーストに加えビデオファーストへ 
海外ソーシャルメディア活用最前線
 http://markezine.jp/article/detail/24809

●5位 「今後のマーケティングの本流にしたい」
THECOOが目指すインフルエンサーマーケティングの形
 http://markezine.jp/article/detail/24573

●6位 勝てる戦いを探せ!マーケター注目の一冊
『確率思考の戦略論』が売れているワケ
 http://markezine.jp/article/detail/24913

●7位 若年層から人気のSimeji、
アプリダウンロードで欠かせない3つの施策とは
 http://markezine.jp/article/detail/24763

●8位 「顧客が知りたい情報だけを届けたい」フィデリティ証券が
LINEビジネスコネクト活用で実現したこと
 http://markezine.jp/article/detail/24863

●9位 ディープラーニングって何?
人工知能ブームに火をつけたアルゴリズムをどう捉えるべきか
 http://markezine.jp/article/detail/24185

●10位 実はあなたの情報はダダ漏れ? 
SNSによる情報漏えいに警鐘を鳴らす啓発実験『Data to Go』
 http://markezine.jp/article/detail/24834

<ニュース>

●1位 「ポケモンGO」男性のアクティブユーザー数は
Twitter超え【ヴァリューズ調査】
 http://markezine.jp/article/detail/24902

●2位 特化型キュレーションメディアに強いDeNAグループ/
利用時間長いのは「MERY」【ニールセン調査】
 http://markezine.jp/article/detail/24900

●3位 電通ダイレクトフォース、「アプリのような」
モバイルウェブコンテンツを制作できるプラットフォームを提供
 http://markezine.jp/article/detail/24930

●4位 ソニーのニュースアプリ「ニューススイート」、
広告メニューの提供を本格スタート
 http://markezine.jp/article/detail/24892

●5位 「ポカリガチダンス」を完コピしてMixChannelに投稿せよ! 
大塚製薬がキャンペーンを開始
 http://markezine.jp/article/detail/24933

●6位 日本気象協会、天気・気温に応じた広告配信が
可能なサービス「天気マッチング広告」を開始
 http://markezine.jp/article/detail/24879

●7位 野村総合研究所、NRIデジタルを設立~
グループ各社と連携し企業のデジタル化を支援
 http://markezine.jp/article/detail/24923

●8位 日本経済社、Google Analyticsを
活用したCRM傾向分析パッケージの販売を開始
 http://markezine.jp/article/detail/24921

●9位 SoftBankのスマートフォンで使えるショッピングサイト
「ソフトバンクモール」8月上旬からスタート
 http://markezine.jp/article/detail/24942

●10位 ドン・キホーテ、SNS上の顧客の声を多言語で収集・分析~
インバウンドにも対応した店舗運営へ
 http://markezine.jp/article/detail/24885

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5]新着ニュース:34本(2016-07-28~2016-08-04)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「Yahoo! JAPAN」公開20周年を記念した特設サイトがオープン
20年の歴史を一気見(08-04)
 http://markezine.jp/article/detail/24217

・Ptmind、データ連携し新たなビジネス設計する
「PtOne」の提供を開始(08-03)
 http://markezine.jp/article/detail/24949

・YouTuberと企業のマッチングプラットフォーム運営する
Bizcast、資金調達を実施(08-03)
 http://markezine.jp/article/detail/24948

・アドウェイズ、ニュースアプリ「ハッカドール」広告商品の独占代理店に
(08-03)
 http://markezine.jp/article/detail/24950

・人工知能とのチャットを通して、
多くの種類から嗜好にあった商品を注文できる「O:der Cognis」(08-03)
 http://markezine.jp/article/detail/24947

・トライベック・ストラテジー、 
「スマートフォンユーザビリティ診断」をリニューアル(08-03)
 http://markezine.jp/article/detail/24946

・一般ユーザーも「LINE LIVE」でライブ配信可能に~
近日中のアップデートで実現(08-02)
 http://markezine.jp/article/detail/24945

・紀伊國屋書店、新宿本店とBooks Kinokuniya Tokyo
をリニューアル(08-02)
 http://markezine.jp/article/detail/24944

・クリスピー・クリーム・ドーナツ、公式アプリをリリース~
クーポンなど配信(08-02)
 http://markezine.jp/article/detail/24937

・フジテレビ、SVODサービス「FODプレミアム」を開始(08-02)
 http://markezine.jp/article/detail/24936

・DAC、台湾に現地法人を設立~中華圏でのビジネス強化へ(08-02)
 http://markezine.jp/article/detail/24939

・ベーシックのWebマーケティングツール「Homeup!」、
サービス名変更「ferret One」へ(08-02)
 http://markezine.jp/article/detail/24943

・SoftBankのスマートフォンで使えるショッピングサイト
「ソフトバンクモール」8月上旬からスタート(08-02)
 http://markezine.jp/article/detail/24942

・ニールセン デジタル広告視聴率に 
デモグラフィック属性別ビューアビリティ測定の提供を開始(08-02)
 http://markezine.jp/article/detail/24940

・電通、インティメート・マージャーと資本業務提携~
パブリックDMPの開発へ(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24938

・電通ダイレクトフォース、「アプリのような」
モバイルウェブコンテンツを制作できるプラットフォームを提供(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24930

・ブリヂストンサイクルとドコモ・バイクシェア、
折り畳み自転車やIoT活用した付属分を共同開発へ(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24935

・ランサーズとセガネットワークス、
デジタルマーケティング支援の合弁会社クロシードデジタル新設(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24932

・ポッカサッポロフード&ビバレッジ、
自動販売機の商品情報をスマホで取得するサービスのテスト開始(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24934

・「ポカリガチダンス」を完コピしてMixChannelに投稿せよ! 
大塚製薬がキャンペーンを開始(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24933

・GMO TECH、スマホアプリのPRに特化した
動画作成プラットフォームをリリース(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24929

・マルイ、通販サイトにウェブ接客ツール
「Sprocket」活用でカード入会申込ページへの遷移率向上(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24928

・ロイヤリティ マーケティング、
韓国の共通ポイント提供するSK planet Japanと提携(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24927

・dTV、VR視聴専用アプリをリリース~VRコンテンツで差別化なるか(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24926

・人工知能のABEJA、IoTのウフルと業務提携(08-01)
 http://markezine.jp/article/detail/24924

・野村総合研究所、NRIデジタルを設立~
グループ各社と連携し企業のデジタル化を支援(07-29)
 http://markezine.jp/article/detail/24923

・消費者の動画広告への感情データを可視化!
動画アドテクのアンルーリー、「Unruly Pulse」発表(07-29)
 http://markezine.jp/article/detail/24914

・広告事業が大幅伸長/MAUは17億人に~
Facebookが4~6月の決算を発表(07-29)
 http://markezine.jp/article/detail/24919

・テレビで、webで、オトクが貯まる! HAROiD、
共通ポイントサービス「CHARiN」を開始(07-29)
 http://markezine.jp/article/detail/24916

・日本経済社、Google Analyticsを活用した
CRM傾向分析パッケージの販売を開始(07-29)
 http://markezine.jp/article/detail/24921

・実名グルメサービス「Retty」、
月間利用者数2,000万人突破~約11億円の資金調達も実施(07-29)
 http://markezine.jp/article/detail/24918

・博報堂DYメディアパートナーズ、ブレインパッド、
福島印刷、MAでDMを最適化する取り組みを開始(07-29)
 http://markezine.jp/article/detail/24917

・インテージ、マーケティングアプリケーションズと提携~
リサーチプラットフォームの強化へ(07-29)
 http://markezine.jp/article/detail/24915

・オプト、スプリンクラー社のソーシャルメディア
管理プラットフォームを導入~運用改善に活用(07-28)
 http://markezine.jp/article/detail/24912

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6]配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バックナンバーはこちら。 http://markezine.jp/ml/backnumber/

配信中止はこちらのページにてお手続きください。
https://sems.shoeisha.com/users/ml

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、  へご連絡ください。

発行:株式会社翔泳社 MarkeZine編集部
(c)2006-2016 SHOEISHA. All rights reserved.