SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめのセミナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第111号(2025年3月号)
特集「CES 2025より テクノロジーで変わる社会、広告、マーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

パレートの法則

読み:パレートノホウソク
正式名称:Pareto Principle

記事更新  

【意味・内容】

イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが見出した、「総所得の約8割は、約2割の高額所得者が担っている」という経験則。80:20の法則。

【解説】

パレートの法則をマーケティングに当てはめると、「上位20%の顧客が売上の80%を占める」などの示唆が得られる。この法則は、ビジネスを安定的に成長させるためには、新規顧客ばかりを追い求めるのではなく、優良顧客を大切にする必要性が高いことを教えてくれる。

同じカテゴリの他の用語

「概念/理論」カテゴリの用語一覧へ

新着記事

用語集TOPへ