SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Autumn

フィッシング

読み:フィッシング

記事更新  

【意味・内容】

 実在する企業などを装った電子メールやウェブサイトを使って、個人情報を不正に入手する詐欺の手口。フィッシング詐欺とも。

【解説】

 企業や金融機関を詐称したメールやSMSを送りつけ、リンクをクリックさせて偽のウェブサイトに誘導し、クレジットカード番号やアカウント(ユーザID、パスワード)などの個人情報を盗み出す。

 「fishing(釣り)」と「sophisticated(洗練された)」という意味の英語から命名された。

同じカテゴリの他の用語

「技術/システム」カテゴリの用語一覧へ

フィッシングに関連するお勧め記事

用語集TOPへ