SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

今日からはじめるアフィリエイトマーケティング実践講座

第3回 最適なコミッション金額の決め方(2)

ポイント還元への対策

 一方でやはり、「ポイントが還元される」ことや「アフィリエイトリンク経由で購入するといくらかのコミッションが入ってくること」が動機となって、名前も知らず、利用したこともなかったショップで買い物をしてみるという行動も十分に考えられます。アフィリエイトサイト運営者本人が購入してくれれば、自社商品のよき理解者となって、しっかりしたレビュー付きで商品を推薦してくれることもあるでしょう。

 また、メーカーの直販サイトなど、小売店への配慮から自社のサイトではなかなか思い切ったディスカウントは難しいという場合に、このポイント還元との連動を上手に活用し、第三者であるアフィリエイトサイト主体でポイント還元してもらうことで、実質的な値引きを実現させるという活用法もあります。ポイント還元や本人成果を認めるか否か、こうしたメリット・デメリットを考えた上で決めてください。

 問題は、売上コミッションではない、例えば資料請求や無料サンプル請求の場合です。ポイント還元サイトと提携することで、俗に「ポイントゲッター」「マイラー(マイルを貯める人)」などと呼ばれるポイント獲得目当てのユーザが片っ端から資料請求や無料サンプル請求を行い、結果としてコミッションや発送コストだけがかかって成約には結びつかないのではないかという懸念もあります。 実際、ポイント還元を実施すると、多かれ少なかれ、コンバージョン率は下がります。どの程度下がるかは、ポイント還元をしているサイトでの見せ方や、会員層などによっても異なってきますが、一般的にはコンバージョン率の悪化は免れないようです。

 ただ同時に、ポイント還元をしたからといって、資料請求者全員が、ポイント獲得して満足して終わってしまうということではないのも確かです。きっかけとしては「ポイントがもらえる」ということだったものの、届いた資料やサンプルなどを通じて商品やサービスに興味を持ち申込みへ、という流れは十分に考えられます。

 ポイント還元との提携でコンバージョン率が悪化してしまうことを懸念するのであれば、ひとつの解決策としては、「ポイント還元サイト向けのコミッション条件を別に用意する」という方法もあります。まずは期間を区切って提携をし、ポイント還元サイト経由での資料請求について最終成約率がどの程度になるか、正確なデータをとります。その上で、適正と思われるコミッション金額を算出するのです。ポイント還元を行わない一般アフィリエイト経由の場合とあまり違わないのであれば、同じコミッション単価でいいでしょうし、もしもコンバージョン率が2~3割落ち込むのであれば、それを織り込んだコミッション単価を決めればよいわけです。

 以上、2回に渡ってコミッションの設定方法について紹介をしてきました。「アフィリエイト経由で売上はあがったが、逆に利益が減ってししまった…」というような事態に陥らないようしっかり理解していってください。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
今日からはじめるアフィリエイトマーケティング実践講座連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

和田 亜希子(ワダ アキコ)

1994年早稲田大学政治経済学部卒。住友銀行、ライコスジャパン(検索エンジン)、カレン(メールマーケ支援)を経て2001年独立。アフィリエイトASP「LinkShare」からの受託で、個人アフィリエイト支援業務やアフィリエイトコンテストの開催に携わり、またECサイトのアフィリエイト導入やアフィリエイト・リレーションシップ・マネジメント(ARM)にも従事している。1999年に立ち上げた日本で最初のアフィリエイト専門情報サイト「アフィリエイトINDEX」をはじめ、「東京ホットスポット情報館」「東京...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2006/08/24 00:00 https://markezine.jp/article/detail/101

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング