Firebugをさらに便利にするアドオン~Omnibug/FireCookie
Omnibug
Omnibugはアクセス解析ツールの検証を楽にするために開発されたプラグインです。Firebugのメニューに「Omnibug」というメニューが追加され、ページに追加されているアクセス解析ツールの一覧と、飛んでいるデータが見れます。
試しに、「ゼクシィ」を見てみましょう。「ゼクシィ」に導入されているSiteCatalystの計測データ。取得してURLや各種変数が確認できます。

同じくゼクシィに導入されているGoogleAnalyticsの記述です。

画面サイズや文字コード・タイトルなどのデータが飛んでいるのがわかります。設定どおりにデータが取得できているのかを確認するために非常に便利な外せないアドオンです。
FireCookie
FireCookieは、「Firebug」でCookieに関する情報を見ることができるメニューを追加できます。そして、Cookieの一覧・中身・受け入れ可否の確認をできます。
以下は、先ほどと同じページのCookieに関する情報です。表示されている「c1」はVisionalistのCookieです。

アクセス解析ツールに保持されているCookieの値を確認し、正しく動作しているかをチェックすることができます。例えば、Cookieを削除して、再度アクセスした際に、新規だと分かるような情報がCookie内に入っているかの確認などを指します。
次に紹介する2つはアクセス解析ツールの検証という観点から外れてしまいますが、アクセス解析関連の情報を得るために便利なプラグインなので、紹介をいたします。