SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

企業アカウントのフォロワーと非フォロワーを比較
ブランドへの好意・購買意欲・情報発信力に大きな違い

企業アカウントの認知経路は?

 サイバー・コミュニケーションズは8月に、通信業界から3社の企業アカウントを対象に調査を行い、ツイッターを利用している15歳以上の男女から1300件の回答を得た。調査対象となった3社はそれぞれ、A社(新商品情報についての情報発信を行う標準的な企業アカウント)、B社(新商品情報ならびにキャンペーン情報を発信している企業アカウント)、C社(情報発信が少ない企業アカウント)。

 企業アカウントの認知経路は、3社とも共通して「ネット上の記事」「ツイッター上のつぶやき」が突出している。また、広告メディアの認知経路では、テレビCMやオンラインバナー、雑誌が有効なメディアとして考えられる。

フォロワーと非フォロワーの違い

 その企業への「興味」「理解」「好意」「購入意向」に関わる評価項目において、その企業アカウントをフォローしたことがある人は、フォロー経験がない人とくらべて圧倒的に高い結果となった。

フォロー経験の有無別に見たブランド関与度

 フォロワー自身の情報発信力も、「フォロー非経験者」の発信経験が約10%なのに対し、「フォロー経験者」は約60%と格段に高くなっている。こうしたフォロワーを効率的に獲得するために欠かせないのは、やはり企業からの情報発信。調査では、企業アカウントの情報発信量に応じてフォロー経験率が高まる傾向が見られた。

【関連記事】
ツイッターが新広告商品「プロモアカウント」
ツイッターのフォロワーを成果報酬型で集める「Followbird」
ツイッター企業アカウント、大企業の7割以上が効果実感

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2010/10/12 13:30 https://markezine.jp/article/detail/12022

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング