SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

グーグルSEOと集客と売上のできるホームページ

グーグル対策の必勝法はリンクを張らないこと?
“検索経由の一本足打法”に依存しない集客チャネル作りを急げ!

 今回は、グーグルでは新しいホームページが検索されにくい現象に迫ります。それも含めて、検索経由の集客だけに依存せずに、いろいろな人を集める道をたくさん切り開く必要性を述べます。ただし、新しい集客パターンの探索であっても、目標設定や効果測定は必須です。もちろん最後は、やってみないと分からな い、トライアンドエラーがなによりもまさるということです。(バックナンバーはこちら)

新しいホームページが検索されない…

 新しくホームページをつくって、公開と同時に大勢の人が訪問する。そんな期待感がみごとにひっくり返された経験はありませんか? しかも設定したキーワードで検索しても見つからない。さらに、3カ月経っても半年過ぎても、状況は変わらない。悩み苦しみますよね。

 新規で立ち上げたホームページが、グーグルでなかなか検索にかかりにくい現象があります。SEOエキスパートの間では「エイジング・フィルター」が原因ではないかと言われています。フィルターは、スパムや作為的なSEOに対するハードルのようなものです。

 「グーグルでは新設サイトが不利である」ということから、中古ドメインの需要も大きいようですね。

 ほんとうに、新しいサイトやページはグーグルでは日の目を見ないのでしょうか? 古いホームページの方が有利なのでしょうか? エイジング・フィルターはあるのでしょうか? 中古ドメインは有効で、むしろ古いドメインでないとグーグルのSEOは無理なのでしょうか?

グーグルの順位づけルール

 グーグルのアルゴリズム、順位づけルールのことですが、200もあると言われているアルゴリズムのうちのいくつかは、日本の古き良き時代の人事考課システムによく似ています。つまり年功序列ですね。

 たとえば、ある会社の営業部で、社歴15年の社員Aと、社歴2年の社員Bが、それぞれ年度売上3,000万円という実績だったとします。すると成果主義的な考課、報酬支給であれば、AとBは同じ年収でもいいかもしれません。

 しかし、社員Aは数年間のデータで翌年度の数字が読めますが、社員Bは実力だったのかマグレだったのか、次はまったく予想できませんよね? それどころか、ライバル他社で数千万円を売り上げるかもしれません。長期の会社勤め、年数のこもった忠誠心、社歴にも給料の価値はあるということです。

 グーグルは、新しいサイト、新しいページ、新しいリンクなどに対して、スパムか作為的なSEOか、非常に疑惑を抱いています。よって、新参向けにたくさんのハードルを準備しているわけです。

新しいサイトやページがグーグルで上位表示されている例もある

 ところで弊社は、11月22日に「Google SEOマニュアル」を発売しました。あっ、宣伝ではありませんよ。エイジング・フィルターに関する話題の続きです。

 この受注ページを数ドメインで公開しましたが、そのいくつかが数日後にはグーグルで上位表示されています。「google seoマニュアル」や「googleマニュアル」などのキーワード検索で1ページ目・2ページ目に表示されています。

 レアでニッチとは言えないような、ライバルも少なくないキーワードで上位表示されているんですね。それは続いています。

 また、同じキーワードで同じような時期に、いくつかのサイトを公開していますが、一方では1ページ目・2ページ目、他方では300番前後でうろうろしています。

 新しいサイトやページなのに、やや競合の多いミドルクラスのキーワードでも上位表示できている。でも、ほとんどの新設サイトや新規ページはグーグルでは検索にかからない。訪問者もいない。この違いはなんでしょうか?

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
グーグル対策の必勝法はリンクを張らないこと?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
グーグルSEOと集客と売上のできるホームページ連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

アルゴリズム(アルゴリズム)

本名:石崎和男 株式会社アルゴリズム 代表取締役。福岡商工会議所、府中商工会議所(広島県)、法人会員。独自の研究と実験や検証を元にした検索エンジン対策を確立し、テンプレート販売やランクアップ・サポートなどのSEO事業、およびウェブマーケティングを展開している。運営しているSEO塾の塾生は延べ数千人、セミナー受講者も800名...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2010/12/17 11:00 https://markezine.jp/article/detail/12757

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング