SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

中国Webマーケティング最前線

中国で最も勢いのあるサービス「Weibo」とは?

 この連載では、中国のWebマーケティングの最新情報や事例などを紹介していきます。第1回目となる今回は、現在、中国で最も勢いのあるサービス「Weibo(ウェイボー)」の使い方や利用者の傾向などを紹介していきます。

開始わずか数年で2億人が利用する「新浪微博」

 今、世界で最も勢いのあるWebサービスは何でしょうか? Facebook? Twitter? それともGoogle+?

 これらのサービスに共通することは、世界中の様々な国の利用者を多数抱えているということです。しかし、ほぼ一国の利用者だけで、開始からわずか数年で約2億人が使うサービスがあるのを、ご存知でしょうか?

 その一国とは、今や日本を抜き世界第2位のGDPを誇る中国。そして、そのWebサービスとは、「新浪微博」というものです。

 「新浪(SINA)」は中国の企業、「微博」とは簡単に言うとミニブログのことです。言わば中国版Twitterですが、現地中国では「ウェイボー(Weibo)」と呼ばれています。

 後ほど詳説しますが、ウェイボーはさまざまな企業が提供しており、トータルでは約3億人が利用しています。中国インターネットインフォメーションセンター(CNNIC)によると、中国のインターネット利用者数は2011年7月時点で4.85億人と発表されているので、実に中国人インターネット利用者の半数以上がウェイボーを使っていることになります。

 各ウェイボーは、日本を含む外国からの閲覧およびアカウント作成が可能です。しかし、中国のWebサービスであることから、つぶやかれている言語はほぼ中国語漢字であり、当然ほとんどの利用者は中国人です。下記は、弊社が運営する訪日中国人観光客向けクーポンサイトのウェイボーアカウントです。

有名人・芸能人も利用、フォロワー数はケタ違い

 ウェイボーは、Twitter同様に多くの著名人や芸能人が利用しています。

 その中でも、フォロワー数を最も多く抱えているのは中国陸上の劉翔選手です。その数、何と2011年8月現在で2,000万人を超えています。劉翔選手だけでなく、フォロワー数トップ20の方々は、全員フォロワー数が1,000万人を抱えており、さすが人口13億人を抱える中国といった感があります。

 Twitterで最も多くのフォロワー数を抱える米国の女性アーティストLady Gagaですら、約1,200万人であることを鑑みると、中国のスケールを感じ取っていただけるかと思います。

 ちなみに、ウェイボーの日本人利用者で最もフォロワー数が多いのがセクシー女優の蒼井そらで、その数は400万人を超えています。また、つい先日ウェイボーアカウントを開設した日本の歌姫 浜崎あゆみ氏は開設2日でフォロワー数が10万人を超え、8月31日現在で約73万人となっており、同氏のTwitterアカウントのフォロワー数54万人を既に超えています。

浜崎あゆみウェイボーアカウント
浜崎あゆみウェイボーアカウント

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
ウェイボーの各種機能

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
中国Webマーケティング最前線連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

矢作 嘉男(株式会社ハチワン)(ヤハギ ヨシオ(カブシキガイシャ ハチワン))

株式会社ハチワン代表取締役。New Jersey City University卒。
中国人観光客向けクーポンサイトなどインバウンド媒体を運営。
2011年、中国のインターネットプロモーション事業を行う北京博洛密網絡科技有限公司と提携し、中国向けプロモーション事業を開始。本当に成果の出る中国市場向けインターネットマーケティングのみをを提供し、インバウンド向けから中国現地進出向けまで数多くの実績を持つ。
プロモーションのご相談:info@813.co.jp

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2011/09/07 11:00 https://markezine.jp/article/detail/14312

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング