他人の目を通した「カワイイ!」の確認
コンセプトに従い、狙い通りのデザインがある程度できたとしましょう。私は、ゲームの開発段階で他のチームのメンバーにデザインをお披露目することも大切にしています。前職から新規プロジェクトの立ち上げを担当する機会が多かったので、そうした習慣は自然と身についていました。
自分では善かれと思って次々に描いていくのですが、たまには立ち止まって、他人の客観的な目で見てもらいましょう。独りよがりなデザインを避けることができます。
反応を探ることによって思い掛けないボロが出てきます。正直、省きたい工程ではありますが、これを避けると、おそらくユーザーにも同じ部分で同様の指摘をされることでしょう。
さらに弊社は、中国にも開発部隊があるため、私もたびたび出張し、今のプロジェクトについてレビューする機会があります。文化は違えど、本当にカワイイものは中国チームでもとても良い反応をもらえます。
カワイイは文化を超えてたくさんの女性に愛されます! 多くの人の反応を探って、何度も修正を重ね、確信が得られた時には、リリースするのが本当に待ち遠しいはずです。