SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

Excelビジネス統計~アンケートの設計と分析~

懐かしの「y=ax+b」でアイスコーヒーの注文数を予測しよう 散布図、分析ツールで求める単回帰式


コラム:最小二乗法とは?

 Excelでは、単回帰式y=ax+bの回帰係数aと切片bを求めるのに、最小二乗法という計算方法をしています。数式を使わずにイメージだけ紹介すると、以下のようになります。

 長方形で囲まれた部分を町に見立てて、プロットの1つひとつを家だと仮定します。この町に新幹線を引こうと、誰からもクレームがこないようにバランスよく5つの家から最短の距離になるように配慮してレールを引くとします(騒音がうるさいから、レールから遠くてもかまわないという意地悪なリアクションはなしでお願いします……)。

 この時、レールのイメージは、y=ax+b+誤差になります。誤差とは、各家から直線に向かって、縦軸に平行な直線を引いた時の距離です。この誤差を単純に足し合わせると、プラスとマイナスが相殺されるので二乗します。

 誤差を二乗することは、正方形の面積を求めることになります。最小二乗法では、この5つの正方形の面積(誤差の二乗和)が最小になるように、傾きa、切片bを求めるものです。

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
Excelビジネス統計~アンケートの設計と分析~連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

末吉 正成(スエヨシ マサナリ)

株式会社メディアチャンネル 代表取締役。

慶應義塾大学経済学部卒。統計解析を駆使したWebマーケティングが専門。「見るサイト」から「使えるサイト」をモットーにWebサイトの付加価値を高めるコンサルティングを得意とする。

主著に「EXCELビジネス統計」(翔泳社)、「Excelでかんたん統計分析」(オーム社)、「事例で学ぶテキストマイニング」(共立出版)、「Excelでかんたんデータマイニング」(同友館)、「仕事で使える統計解析」(成美堂出版)がある。

所属:言語処理学会、日本行動計量学会、品質工学会

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2015/05/20 17:35 https://markezine.jp/article/detail/16164

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング