SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第99号(2024年3月号)
特集「人と組織を強くするマーケターのリスキリング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

イベントレポート(AD)

「インバウンドマーケティング+CRM」を実現するSynergy!360でマーケティング新時代を切り拓く

 シナジーマーケティング社が主催する「Marketing Alliance Forum 2012」で行われた、シナジーマーケティング株式会社 取締役兼COO 田代正雄氏のプレゼンテーションの模様をお届けする。新たな潮流「インバウンドマーケティング」を実現するために、同社が提供するソリューションとマーケティングの未来像とは?

シナジーマーケティングが消費者行動予測に取り組むわけ

シナジーマーケティング株式会社取締役兼COO 田代正雄氏
シナジーマーケティング株式会社
取締役兼COO
田代正雄氏

 4000件を超えるクラウドサービスの契約実績を誇るシナジーマーケティング社。同社のビジネスは、2005年から多くの企業に愛されてきたコミュニケーション・プラットフォーム「Synergy!」を中心に展開する“クラウドサービス”と、顧客の成果の最大化のために人的サービスを提供する“エージェントサービス”の2本柱で成り立っている。

 Synergy!から派生する形で、REVAMP社と共同開発した「curuzo」(FeliCaとPOSを連動させたOtoOサービス)と、「Synergy!LEAD on force.com」(BtoB向けのSalesforceと連動する国内初のマーケティングシステム)の2つのサービスが存在するが、今後の事業展開として田代氏は、「消費者行動予測に力を入れるために、新たに加わったSynergy!360とiNSIGHTBOXに資本を投下していきたい」と述べた。

 なぜ、シナジーマーケティングが消費者行動予測に注力するのか。その理由について、田代氏は「我々のお客さまのデータはお客さまの持ち物ではあるが、統計的なデータを共有していくことで、お客さま同士でより成果を上げられるようなシステムへと進化させていきたい」と語り、以下の図をもとに、“今まで”と“これから”を比較しながら、マーケティング手法に起こりつつあるパラダイムシフトについて言及した。

誰に:今までは、性別・年代・住所など属性によるカテゴライズでセグメンテーションしてアプローチしていた。この形も今まで同様に続けながら、今後は定量・定性からのカテゴライズにアプローチする必要がある。この新たな手法では、人や商品にタグを付けていき、その相関関係によってアクションを変えていく。シナジーマーケティングでは、約5年前から慶應義塾大学の井上哲浩教授とともにアルゴリズムを構築し、昨年「iNSIGHTBOX」という形でリリースした。コンバージョンが5~6倍に上がるケースも出てきている。

どのように:これから求められる動的アプローチとは、日々変化するお客さまの今を把握するための取り組みだ。お客さまにスコアを付けて可視化することで、現状そのお客さまがどれだけのポテンシャルを持っているかが瞬時に判別できるようになる。

誰が予測する?:今までは、マーケターが頭をひねってデータを分析しながら予測していたが、これからは極力システムで行えるように、Synergy!360で設計を進めている。最終的には、こういったアクションをするのであれば、この人たちにアプローチしたら、これだけの確率でコンバージョンしますといったところまで、システムが推奨してくれるような形に持っていきたい。

価値:これからマーケターが頭をひねって時間を使うべきところは、プランニングやコンテンツ制作といった、よりクリエイティブな分野である。そのために消費者行動予測でマーケターを支援できるシステムへの第一歩が、Synergy!360とiNSIGHTBOXだ。

次のページ
インバウンドマーケティング+CRMの先にあるものとは

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

野本 纏花(ノモト マドカ)

1983年生まれ。成蹊大学経済学部卒業。大学卒業後、大手IT企業にてレンタルサーバーサービスのマーケティングを担当。その後、モバイル系ベンチャーにてマーケティング・プロダクトマネージャーを務める傍ら、ライター業を開始。旅行関連企業のソーシャルメディアマーケターを経て、2011年1月Writing&a...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2012/11/07 11:26 https://markezine.jp/article/detail/16646

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング