SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第107号(2024年11月号)
特集「進むAI活用、その影響とは?」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

BOOKS(AD)

人が何かを知りたいと思う限り、WebマーケティングにはSEOが必要!『効果がすぐ出るSEO事典』刊行

 Webマーケティングにおいて、SEOは昔から重視されてきた施策の一つです。リスティング広告などさまざまな施策が登場してきましたが、検索結果の上位に表示されることを目的とするSEOは、人の「知りたいという欲求」がある限りなくなりません。『効果がすぐ出るSEO事典』で有効な対策を行ないましょう!

効果がすぐ出るSEO事典

Amazon SEshop その他

効果がすぐ出るSEO事典

著者:株式会社ユナイテッドリバーズ 岡崎良徳
発売日:2016年1月28日(木)
価格:1,814円(税込)

「はじめに」より

本書は、SEOの基本的な考え方は元より、現場の担当者にとってすぐに実践に移せるテクニック・ノウハウを可能な限り具体的に紹介することを目指して執筆しました。
前半は基本的な内容を、後半に進むにつれハイレベルな内容となっています。
SEO初心者の方は第一章から、すでに基本を身に付けている方は目次を見て気になる箇所を拾い読みしていただければ結構です。

 ますます注目を浴びるターゲティング広告において、GoogleとFacebookの競争が激しくなっています。暇潰しにタイムラインを眺めたり、友達とコミュニケーションしたりしているとき、自分が内心求めていた情報が表示されれば、心を動かされることでしょう。

 しかし、人が何かを「知りたい」と強い目的を持つときに取る行動はタイムラインのチェックではなく、検索です。リスティング広告は検索結果の上段に自社Webサイト(情報)を表示する広告ですが、昔から存在する手法でも広告費をかけずに同じことができます。それがSEOです。

 SEOは検索エンジンを通じて検索をした人に、Webサイトを見つけてもらいやすくするためのテクニックです。知りたいことがある人は普通、Googleの検索エンジンを使用します。ゆえに、SEO対策とはGoogleの検索アルゴリズムが上位表示してくれるようなWebサイトを作ることだといえます。

 翔泳社が1月28日(木)に刊行した『効果がすぐ出るSEO事典』は、そんなWebサイトをいかにして作るのかを解説したSEO対策の入門から実践までを網羅した1冊です。「基礎知識」「手軽な対策」「本気の対策」「ハイレベル対策/トラブル対応」の4項目に分類しているので、日々Webサイトを運営する忙しい担当者が手早く参照できるようになっています。

 本書で何度も繰り返されるのは、Googleのアルゴリズムの進化により、ユーザーにとって有益なコンテンツを豊富に掲載することが最善の対策だということです。つまり、いまの時代のSEO対策とは優良なコンテンツを制作することだと言えます。

 もちろん、ソーシャルメディアや広告を併用してコンテンツの露出機会を増やし、自然リンクを集めることも重要です。Googleは良質なコンテンツを内容だけでなく、外部からのリンクの質と量で判断するからです。昔のようにリンクを購入して低質なページからのリンクを増やしても、意味はありません。真にユーザーに評価されるコンテンツが、Googleにも評価されるのです。

 これからSEOに取り組もうという担当者の方、あるいはすでに取り組んでいて思うような成果が出せていない方は、ぜひ本書でSEOの基礎を押さえ、さらに実践的なテクニックを学んでみてください。

目次

CHAPTER1 SEOの基礎知識編
  • 01 SEOってそもそも何なの?
  • 02 「SEOの時代は終わった」って本当?
  • 03 どんなサイトやページが検索結果で上位になるの?
  • 04 Googleのアルゴリズムの基本を理解しよう
  • 05 SEOの内部施策/外部施策って何?
  • 06 ホワイトハットSEO/ブラックハットSEOって何?
  • 07 ペンギンアップデート/パンダアップデートって何?
  • 08 SEO/リスティング/アフィリエイトのどれから取り組むべき?
  • 09 どんなビジネスでもSEOは効果的?(ビジネスの形態による向きと不向き)
  • 10 ソーシャルメディアや無料ブログを自社サイト代わりにしても大丈夫?
  • 11 一度SEO施策が完了したら、あとは放っておいてもいい?
  • 12 「ソーシャルメディアからのリンクは効果がない」って本当?
  • 13 SEO対策を始める前に知っておきたい大前提
CHAPTER2 手軽な対策編
  • 14 ターゲットキーワードの選び方を知りたい
  • 15 キーワードの検索ボリュームをチェックしたい
  • 16 サイト設計のポイントを知りたい
  • 17 サイト名を決めるときのポイントを知りたい
  • 18 トップページデザインのSEO対策を知りたい
  • 19 一覧ページのSEO対策を知りたい
  • 20 有効なタグを知りたい(1) titleタグ
  • 21 有効なタグを知りたい(2) hタグ
  • 22 有効なタグを知りたい(3) alt属性
  • 23 Googleに対してサイト構造を示したい
  • 24 似たページがあっても評価を下げられないようにしたい
  • 25 似たページの中でオリジナルを示したい
  • 26 アクセス解析したい(Google Analyticsを活用する)
  • 27 インデックスの促進/ペナルティの確認をしたい(Google Search Consoleに登録する)
  • 28 Microsoft Bing対策をしたい(Bingウェブマスターツールを活用する)
CHAPTER3 本気の対策編
  • 29 検索エンジンからの流入数を知りたい
  • 30 訪問者の検索キーワードや成約数を知りたい
  • 31 特定キーワードでの検索流入数が急に増減したら?
  • 32 サイトの検索順位を知りたい
  • 33 Facebook広告を出したい
  • 34 Facebookでシェアされたときに目立たせたい
  • 35 Twitterでシェアされたときに目立たせたい
  • 36 競合分析をしたい
  • 37 インデックスが進まないときの対策を知りたい
  • 38 スマートフォン向けのSEO対策を知りたい
  • 39 スマートフォン対応時のURLはどうしたらよいか知りたい
  • 40 PC・スマートフォンで別々のURLのときの対策を知りたい
  • 41 SEOに有利なドメイン・URLにしたい
  • 42 終了したキャンペーンページや商品ページは削除すべき?
  • 43 低品質になりがちなページの種類を知りたい
  • 44 低品質なページを洗い出したい
  • 45 実店舗への集客を増やしたい
CHAPTER4 ハイレベル対策/トラブル対応編
  • 46 マーケケティング/コンテンツSEOについて知りたい
  • 47 オウンドメディア開設・運営のポイントを知りたい
  • 48 バズマーケティングについて知りたい
  • 49 バズを狙いたい(1) 初期露出の導線を用意する
  • 50 バズを狙いたい(2) はてなブックマークを活用する
  • 51 バズを狙いたい(3) はてなブックマークの「新着エントリー」に入る
  • 52 バズが起きやすいコンテンツ企画の立て方を知りたい
  • 53 バズが起きやすいタイトルのつけ方を知りたい
  • 54 シェアされやすいアイキャッチ画像の選び方を知りたい
  • 55 ライティングを外注したい
  • 56 サイトリニューアルの注意点を知りたい
  • 57 ペナルティを解除したい(1) 「不自然なリンク」の場合
  • 58 ペナルティを解除したい(2) 「低品質なコンテンツ」の場合
  • Webサイトのここを見よう!SEOチェックリスト
  • プロが作った WordPress用スマートフォン最適化テーマ
  • 狙いが伝わる 外注ライター向けマニュアル
効果がすぐ出るSEO事典

Amazon SEshop その他

効果がすぐ出るSEO事典

著者:株式会社ユナイテッドリバーズ 岡崎良徳
発売日:2016年1月28日(木)
価格:1,814円(税込)

「はじめに」より

本書は、SEOの基本的な考え方は元より、現場の担当者にとってすぐに実践に移せるテクニック・ノウハウを可能な限り具体的に紹介することを目指して執筆しました。
前半は基本的な内容を、後半に進むにつれハイレベルな内容となっています。
SEO初心者の方は第一章から、すでに基本を身に付けている方は目次を見て気になる箇所を拾い読みしていただければ結構です。

 

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
BOOKS連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

 翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2017/01/13 13:20 https://markezine.jp/article/detail/23694

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング