SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第100号(2024年4月号)
特集「24社に聞く、経営構想におけるマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

2017年のトレンドから考える、新・SNS運用の心得

 私たちの生活にすっかり定着したSNS。特に今年大きな話題をさらったInstagramを中心に、現在でも国内SNS利用数は月間で約28万人も伸長しているが、一方で公式アカウントを持つ企業の多くがいまだたくさんの悩みを抱えるテーマでもある。最適な組織体制は? 投稿内容はどこまで“攻める”べきか? KPI設定はどうすればいいのか? ソーシャルメディアの黎明期から約10年にわたり、企業のソーシャルメディアマーケティングを支援してきたコムニコに、主要SNSのトレンドと運用のポイントを2回連載で聞いていく。

SNS利用数はいまだ月間約28万人も増加中

MarkeZine編集部(以下、MZ):ソーシャルメディアの動きは、一つの企業ではなかなか追いきれない部分が大きく、特に企業の担当者も限られたり兼任だったりと、課題が多いのが現状です。そこで今回は、SNS運用における最新の傾向と対策をうかがっていきます。早速ですが、2017年の大きなトレンドから教えてください。

長谷川:まず、SNSは一見もう浸透しきったように思えますが、実際にはまだまだ裾野が広がっています。国内SNS利用数は今でも月間約28万人のペースで伸びているんですICT総研「2017年度 SNS利用動向に関する調査」より)。

左より、株式会社コムニコ 取締役COO 長谷川直紀氏
同社 シニアアカウントディレクター 広瀬俊也氏

 2017年、SNSの伸長をけん引したのは、皆さんもご存知の通り、Instagramです。ただTwitterも、日本市場ではユーザー数が伸び続けており、注目を集めていますね。拡散力の高さは特にTwitterが優れており、人気の企業アカウントも数多く存在しています。

広瀬:公式アカウントを持つ企業も増え、SNS運用の必要性を全く感じないという企業は今やほとんどいないのではないでしょうか。最近のご相談を振り返ると、「すでにアカウントを運用しているが、現状に満足していない」という内容が増えている状況です。プラットフォーム別だと、以前はFacebookが中心でしたが、最近はInstagramとTwitterに関するご相談が多くなっています。

Instagramでの露出はハッシュタグがカギ

MZ:Instagramは投稿内にリンクを張れず、TwitterのRT(リツイート)のような拡散の仕組みもありませんよね。なぜ今年人気に弾みがついたのでしょうか?

長谷川:コミュニケーションの手法がテキストから写真・動画中心へと変化していく中で、ビジュアルメインのシンプルなサービス設計がユーザーに支持されたと考えています。また、スナップチャットなどの台頭でトレンドにもなった“エフェメラル投稿”をうまく取り入れた「ストーリー」機能も投稿数を伸ばす要因になりました。

 また、ご指摘のようにInstagramには、TwitterのRTのようなフォロワー外に拡散する仕組みはありません。ただ、その代わりにハッシュタグが非常に有効に機能します。たとえば「#おうちカフェ」というタグをつけておけば、それをたどって興味がある人が閲覧するので、露出を増やすのにタグはとても大事ですね。さらに、最近ではハッシュタグをフォローする機能も追加されるなど、Instagramにおいてハッシュタグの活用は非常に重要です。

MZ:SNS運用の相談だと、基本的に若年層がターゲットの企業やブランドが多いですか?

長谷川:いえ、そこまで偏ってはいないですね。ただ、プラットフォーム別に見ると、若年層にアプローチしたい企業ほどInstagramやTwitterに興味を持つ傾向にあります。

SNS運用に悩まれている方におすすめ!SNS運用あるある20選とその解決策

 本記事を読んでいる方向けに、コムニコがSNS運用のコツをあるあるに合わせて解決する資料を現在配布中! 企画から投稿、分析まであらゆるシチュエーションで起こりがちな課題を解決するヒントが詰まっています。ぜひ記事とあわせて読むのがおすすめです。詳細はこちら

次のページ
現在SNS運用者が抱える課題とは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • Twitter
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

高島 知子(タカシマ トモコ)

 フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/01/10 09:00 https://markezine.jp/article/detail/27657

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング