SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究(AD)

IT部門・マーケ部門がうまく協力するカギは「プロトタイピング」 富士通が語る、その理由とは

 デジタル化が進む現在、マーケティング部門とIT部門の連携は切っても切り離せない課題だ。本記事では、両部門が連携するための方法として提案する「プロトタイピング」について、富士通のマーケティング担当の板谷由子氏とエンジニアの藤田壮吉氏に話を聞いた。

求められるマーケターとエンジニアの密な連携

 取材の最初、富士通のマーケティングコミュニケーション本部に所属する板谷氏は、現在のマーケティング部門に求められていることを語った。

 「マーケット・顧客の変化に応じて、マーケティング活動は常に変化し続けなければなりません。昨今は、マーケティングのデジタル化も著しいため、これまでに以上に、マーケターとエンジニアは密に連携していくことが重要となってきていると実感しています」(板谷氏)

富士通株式会社 マーケティングコミュニケーション本部 デマンドセンター統括部 マーケットプレイス推進部 板谷由子氏
富士通株式会社 マーケティングコミュニケーション本部
デマンドセンター統括部 マーケットプレイス推進部 板谷由子氏

 新たにマーケティング施策を行う時、マーケターとエンジニアは、最新のマーケティング手法やテクノロジーを探し、互いに知恵を出し合いながらプランを模索することがカギとなる、と板谷氏は語る。

マーケとITをつなぐ「プロトタイピング」とは

 マーケットの変化に対応するため、日々IT部門のエンジニアとマーケターの密な連携がカギとなることはわかった。では、エンジニア側はその点に関してどのように感じているのだろうか。藤田氏が解説した。

富士通株式会社 藤田壮吉氏
富士通株式会社 クラウドサービス事業本部
クラウドプロモーション統括部 藤田壮吉氏

 「利用者にとって満足度の高いUXを実現するには、サービスの目的を深く把握して、試行錯誤しながら進めなければなりません。プランニングの初期段階からマーケター側とディスカッションしていく必要があると考えています」(藤田氏)

 マーケティング部門とIT部門の連携において、プランニングの初期段階から議論する必要性はわかった。では、どのように議論を進めていくべきなのだろうか。それに対し板谷氏と藤田氏は「やりたいこと、できることをアイデア出ししながら、企画を一緒に詰めることが重要」だと語る。そして、その手法として藤田氏が提案するのが「プロトタイピング」だ。

 プロトタイピングは、実働するプロトタイプを制作して、実際に体験してみる。その中で、UIや機能が十分か、充実したUXが提供で来ているかをフィードバックしながら、軌道修正を加えて完成を目指していく手法だ。

 実際に触ってみることができるため、お互いの意見も出しやすく、改善提案の具体性も増す。そして何より、マーケターとエンジニアが共通言語に近い形でディスカッションを試みることができるため、マーケティングの可能性を大きく広げることができるというのだ。

K5 Playgroundで、あなたのアイデアをすぐアプリケーションに

 今回記事に登場したアプリケーション開発ツール「K5 Playground」のサービス詳細をこちらで紹介しています。

 さらに、動画で使い方を学びながら、プロトタイピングとアプリケーション開発が行える「K5 Playground×CF Webハンズオン」も現在無料実施中。今なら書籍プレゼントキャンペーンも実施中です!詳細はこちら

次のページ
プロトタイピングを簡単に始める方法とは

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
業界キーパーソンと探る注目キーワード大研究連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

浦野 孝嗣(ウラノ コウジ)

 2002年からフリーランス。得意分野は経済全般のほかIT、金融、企業の経営戦略、CSRなど。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2018/06/01 11:00 https://markezine.jp/article/detail/28318

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング