SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

米国最新事情レポート『BICP MAD MAN Report』

サブスクから生まれる顧客接点の入り口 バーガーキングの次の一手

 米国やグローバルにおける広告・マーケティング業界の最新情報をまとめたデジタルインテリジェンス発行の『DI. MAD MAN Report』。そのカットアップ版をお届けする本連載。今回はバーガーキングのサブスクリプション・ビジネスにおける、販促キャンペーンの一歩先を行くブランド・ロイヤリティ醸成の試みを解説する。

※本記事は、2019年5月25日刊行の定期誌『MarkeZine』41号に掲載したものです。

毎月5ドルで毎日のコーヒーが無料に バーガーキングのサブスク・ビジネス

 スターバックスやマクドナルドでも未着手だったサブスクリプション(以下、サブスク)を、ハンバーガー・チェーンのバーガーキングが先発で開始した(図表1)。

図表1 バーガーキングが仕掛けるサブスクリプション
図表1 バーガーキングが仕掛けるサブスクリプション
出典:バーガーキングのWebサイト

 「毎月5ドルの定額で、毎日のプレミアム・コーヒーが無料で飲める」というサービスである(スモールサイズ1日1回のみ)。この試みは米国の大手メディアが一斉に取り上げた。

 このバーガーキングの施策は、ファストフード業界が目指したい「顧客のLTV(Life Time Value=顧客の生涯価値)拡大」に風穴を開けたのと同時に、「位置情報(ロケーション・データ)」の使い道にも一石を投じている。これまでにもたとえば「ポイント制」を提供し、近隣顧客とのつながりの輪を形成する方法は広く行われていた。ポイント制は顧客が自分の「未来の利益」を貯めるために、せっせと店に通ってくれることを期待する施策だ。

 これに対して今回のバーガーキングの試みは、お得の「先出し法」とも言える。「月5ドルの契約で、プレミアムコーヒーを毎朝提供(毎日飲めば1杯あたり、たった17セント=約20円)」のお得を「先出し」している。明らかにバーガーキング側の目的はコーヒー飲み放題の販売ではなく、「その先」に期待される何か、を狙ってのことだ。

 ユーザー側の利用プロセスは極めて簡単だ(図表2)。

図表2 サブスク申し込みから店頭ピックアップまで、アプリで簡単に完結する
図表2 サブスク申し込みから店頭ピックアップまで、アプリで簡単に完結する

 アプリをダウンロード後に、クレジットカードなどの利用者情報を登録して「Subscribe Now(サブスクリプションを始める)」ボタンをタップすれば「即日」利用可能になる。月額の5ドルは自動課金なので、毎回のコーヒーのオーダーは「無料」の感覚になる。この手法そのものはどの事業でも簡単に真似ができるので、今後リアル店舗での真似た採用は増えるだろう。

この記事はプレミアム記事(有料)です。ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

有料記事が読み放題!MarkeZineプレミアム

プレミアムサービス詳細はこちら

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラスをご契約の方は
・こちらから電子版(誌面)を閲覧できます。
・チームメンバーをユーザーとして登録することができます。
 ユーザー登録は管理者アカウントで手続きしてください。
 手続き方法の詳細はこちら

次のページ
販促キャンペーンの一歩先へ ブランド・ロイヤルティを生み出すために

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
米国最新事情レポート『BICP MAD MAN Report』連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

榮枝 洋文(サカエダ ヒロフミ)

株式会社ベストインクラスプロデューサーズ(BICP)/ニューヨークオフィス代表
英WPPグループ傘下にて日本の広告会社の中国・香港、そして米国法人CFO兼副社長の後、株式会社デジタルインテリジェンス取締役を経て現職。海外経営マネジメントをベースにしたコンサルテーションを行う。日本広告業協会(JAAA)会報誌コラムニスト。著書に『広告ビジネス次の10年』(翔泳社)。ニューヨーク最新動向を解説する『MAD MAN Report』を発刊。米国コロンビア大学経営大学院(MBA)修了。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2019/05/24 15:15 https://markezine.jp/article/detail/31055

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング