SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

減少し続ける60代の現金利用率 一方40~50代では増加傾向に/イプソス、キャッシュレス実態を調査

 グローバル市場調査会社のイプソスは、決済方法の実態を捉えるキャッシュレスマンスリー実態調査の7月の結果を発表した。

 同社は1月から毎月、約2,400名に対して、前月1ヵ月間のクレジットカード、QRコード決済、デビットカード、電子マネーとプリペイドカード、現金の利用実態について、オンラインアンケートを実施。7月の調査結果は6月の支払いを表している。

キャッシュレス還元終了と緊急事態宣言解除の影響は?6月の決済動向

 4月より減少していた現金の支払い金額割合が、今年に入って初めて増加。その理由として、5月25日に緊急事態宣言の解除後、生活者の外出が増えたことが挙げられる。一方で、割合が減ったキャッシュレス決済手段は、ほぼクレジットカードと電子マネーで、QR決済とデビットカードは微増した。

 政府主導のキャッシュレス・消費者還元事業が終わった6月。今後の調査結果では、キャッシュレス割合の動きも、注目すべきところだ。

現金割合が増加した世代は40~50代

 なお、全体の現金割合が増えたのは、40~50代の現金利用増加によるもの。一方で、20~30代は6月結果と同レベルで推移、60代の現金率は減少し続けている。

【調査概要】
調査時期:1月15~20日、2月14~17日、3月13~16日、4月17~22日、5月15~19日、6月15~19日、7月15~19日
調査対象者:日本全国の18~79歳男女
サンプルサイズ:1月 2,401名、2月 2,401名、3月 2,400名、4月 2,400名、5月 2,400名、6月 2,400名、7月2,400名
調査方法:オンライン調査

【関連記事】
インテージ、キャッシュレス決済の実態を捉えるデータサービス「SCI Payment」をリリース
2019年、キャッシュレス決済のデジタル広告出稿量は?【ビデオリサーチインタラクティブ調べ】
JR東日本リテールネット、「NewDays」のキャッシュレス・無人店舗をJR武蔵境駅にオープン
美容サロンでのキャッシュレス決済が徐々に浸透、約4割が利用経験あり【リクルートライフスタイル調査】
QRコード決済の利用が半年で急増 増税時のポイント還元はキャッシュレスを浸透させるか/マクロミル調べ

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2020/08/05 14:35 https://markezine.jp/article/detail/33983

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング