プレロール広告の特徴とは?
MZ:まず、プレロール広告とはどのようなものか教えてください。
ワリード:プレロール広告とは、Twitterが提供する広告フォーマットの1つです。200以上のコンテンツ配信パートナーが配信する動画本編の前に広告を配信することができます。パートナーは自動車やライフスタイル、スポーツ、音楽など多岐にわたるジャンルの動画を配信しています。広告主の方はその中から表示したいカテゴリーを選択することもできます。
MZ:コンテンツ配信パートナーには、どのような企業やメディアが参画しているのでしょうか。
ワリード:これまで、グローバルではたとえばBusiness Insider、CNN、Fox News、Fox Sports、Hearst Magazines Digital Media、IGN、Meredith Corporation、Reutersなどの200以上のコンテンツパートナーと協業を行ってきました。
日本においても具体的な企業名を出すことはできないのですが、メジャーな企業様にコンテンツパートナーとして協業いただいており、その数は増えております。
MZ:Twitterの動画フォーマットにはプロモビデオもありますが、違いはなんでしょうか。
ワリード:大きな違いは2つあります。1つは動画素材だけで出稿できるという点です。プロモビデオの場合はツイート文と動画をセットで用意する必要がありますが、プレロール広告であれば動画素材があれば出稿できるため、テレビCMや他の動画広告の素材があればすぐに出稿できます。
もう1つは、コンテンツ配信パートナーのアカウントで動画広告が配信されるということです。Twitterの利用者が興味関心を示しているコンテンツの前に広告を出せるため、コンテンツの価値を有効活用できるメリットがあります。
プレロール広告がリデザイン、その理由は?
MZ:そのプレロール広告が今回リデザインを行ったのはなぜでしょうか。
ワリード:プレロール広告が企業による広告であることを、Twitter利用者の方に対してより明確にするためです。今回のリデザインではブランド名とロゴを表示し、広告のラベルも追加しました。さらに、動画の右下にはパブリッシャー動画のサムネイルをカウントダウン付きで載せているため、あと何秒でどんなコンテンツが始まるかがわかりやすくなっています。
これまでTwitterでは一部の動画で様々なテストを行ってきましたが、ブランドロゴと名称を出すことがUXの視点でもブランディングの視点でも効果的であることがわかっています。そのため、今回リデザインを行い、数週間にかけて各デバイスでローンチを行ってきました。