NECは、日本テレビ放送網(以下、日本テレビ)とともに、日本テレビの生放送番組「ストレイトニュース」において、自動で字幕を付与する実証実験を5月末に実施した。同実証は、NEC独自のAI音声認識技術を活用したDX支援サービス「NEC Enhanced Speech Analysis-高性能音声解析-」を用いて行われた。
同サービスは、最新のディープラーニングを活用したNEC独自の音声認識技術を採用したもの。従来は実用化が難しいとされていた自由会話の認識精度の高さ、耐騒音性の高さ、また、複数人が参加している会話でも発言ごとに話者識別が可能だ。
今回の実証実験では、同サービスを日本テレビで日昼に約15分間放送される生放送のニュース番組「ストレイトニュース」で使用。結果は、99.0%の認識精度となった。従来のNECの音声認識サービスでは認識精度が91.6%だったが、音声認識モデルに放送用語を事前学習させたことが精度向上の要因だという。
なお、同社は、耐騒音性が求められるスポーツ中継等での活用を視野に周囲の雑音やBGMによる誤認識を低減するための技術も開発。同社内における実証では電車内騒音や野外騒音等の騒音が加わった状態でも、一般的に騒音下で利用されている音声認識と比較し最大15.9ポイント高い88.3%の認識精度が確認された。
【関連記事】
・NEC Xがスタートアップ「QI」を設立 生成AIを活用したコンテンツ作成プラットフォームを提供
・アビックス、AIサイネージソリューション「AIインサイト」に視線認識機能を実装
・TOWとDeNA、プロモーションにおけるAI技術の活用を推進するプロジェクトを発足
・Archaic、自社AI技術とChatGPTを統合したシステムを提供へ 需要予測やレコメンドに活用
・電通デジタル、データアーティストを合併 「データ&AI部門」を新設し、AI技術開発力を強化へ