この記事はプレミアム記事(有料)です。
ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

パナソニックグループは2022 年4 月、持株会社制へ移行し、BtoB 領域を担う新会社としてパナソニック コネクト株式会社が発足した。同社の前身組織に2017 年から参画する山口有希子氏は、引き続きCMO としてマーケティングを管轄し、並行してDE&I 推進やカルチャー改革に取り組んでいる。全社集会の形 式から社内コミュニケーションのトーン& マナーまで、相当数の転換を通して、従業員アンケートでも意識 の変化が数字で見えてきたという。これまでの取り組みや、事業成長と社会的価値の両立について、山口氏にたずねた。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
高島 知子(タカシマ トモコ)
フリー編集者・ライター。主にビジネス系で活動(仕事をWEBにまとめています、詳細はこちらから)。関心領域は企業のコミュニケーション活動、個人の働き方など。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア