ヴァリューズはプロモーション支援パッケージ「REAL Target Monitor」をリリースした。
REAL Target Monitorは、リーチを目指す消費者(戦略ターゲット)のWeb行動をリアルにモニタリングし、LTVの高いユーザーを獲得するプロモーション支援パッケージ。同社が保有する250万人規模の消費者モニター会員から戦略ターゲットを選定し、クライアント専用のオーダーメイド型KPIダッシュボードを構築。プロモーション実施期間中および期間後のWeb行動のモニタリングができる。

これにより、マーケティング予算を投下する対象を明確にセグメントし、セグメント全体を動かすための施策全般の進捗や、リーチを目的とした認知施策の進捗把握が可能になる。
また、セグメントの定義時に使用する消費者のWeb行動の条件を用いることで、Yahoo!媒体、Google媒体による集客施策のターゲティングも行うことができる。

戦略ターゲットを定義し可視化できる環境で集客施策を実施することで、クライアントのサービス/プロダクトにおけるセールス力の強化を目指す。
【関連記事】
・ヴァリューズと三菱UFJ信託銀行、「タイパ」行動について調査/実践率が高いのは20代男性・30代女性
・サイバーエージェントが「極予測AI」に広告コピー自動生成機能を搭載 ターゲットの特性や状態も考慮
・トランスコスモスとクオン、オンライン上にメタバースのファンコミュニティを開設 消費者実態を把握へ
・博報堂、グループ企業らと連携しクリエイティブチーム「HAKUHODO CX FORCE」を発足
・マクロミル、デジタル広告事業において新たな消費者分析基盤を構築 ストラテジックプランナー組織も新設