この記事はプレミアム記事(有料)です。
ご利用にはMarkeZineプレミアムのご契約が必要です。

MAツールの効果的な活用法や、メルマガ、SEO、ウェビナー、展示会など、Howの施策の部分に論点が集中しがちなBtoBマーケティング。それらのおおもとに立ち返り、WHO/WHATを定義してマーケティング戦略を立案するためのメソッドを、susworkの田岡凌さんに紹介していただきます。
この記事は参考になりましたか?
- 【特集】事業フェーズ×組織規模で見る「BtoBマーケティング」連載記事一覧
- この記事の著者
-
田岡 凌(タオカ リョウ)
suswork株式会社 代表取締役
京都大学卒業後、ネスレ社にてネスカフェやミロのブランドを担当。WeWork社ではブランドマーケティング責任者として、2年で業界認知No.1を獲得し急成長に貢献。マーケティングSaaS リチカにてCMOとして、広報&マーケティングを管掌。大企業のデジタルマーケティング・...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
この記事は参考になりましたか?
この記事をシェア