SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZine Day 2023 Autumn(AD)

視聴者を離脱させない動画を作るには?コンテンツ過多の時代に差が付く、動画制作×データ活用の最適解

 コンテンツマーケティングにおいて、その効果が注目される動画。しかし、最後まで視聴してもらう手立てや、視聴データの活用法など、課題を抱える担当者は少なくない。MarkeZine Day 2023 Autumnでは動画配信プラットフォーマーの老舗企業であるブライトコーブから、カスタマーサクセス統括マネージャー 柏原陽太氏が登壇。視聴者を引き付けるための動画制作のヒントや、データを収集し視聴行動を見える化することで成果につなげるポイントを語った。

コンテンツ過多な現代の課題

 はじめに現在のコンテンツマーケティングが抱える課題について、ブライトコーブの柏原氏は「情報過多の時代において、コンテンツが埋もれてしまう」ことだと語り、以下のように続けた。

 「そもそも人間の限られた可処分時間に対してコンテンツがあまりに多すぎるため、自社コンテンツが埋もれ、視聴されない可能性があります。企業が伝えたい情報が本当に伝わっているかは、視聴者の方々が実際に購買行動を起こすまでわかりません」(柏原氏)

ブライトコーブ株式会社 カスタマーサクセス統括マネージャー 柏原陽太氏
ブライトコーブ株式会社 カスタマーサクセス統括マネージャー 柏原陽太氏

 企業がコンテンツマーケティングに取り組むにあたり、まずは施策を通して達成したい目標、つまりKGIやKPIを明確化させる必要があると柏原氏。たとえば認知拡大のためにコンテンツを発信する場合、視聴回数・再生率・視聴時間・CV率などコンテンツへのアクセス数がKPIになると考えられる。

 一方で既に興味関心がある顧客のリード獲得を行いたい場合は、アクセス回数だけでなく滞在時間やエンゲージメントなど、「伝えたい情報がちゃんと伝わっているか」に関するデータを取っていくことになるだろう。

 自由にコンテンツや情報を発信できる今の世の中だからこそ、コンテンツ同士の激しい競争が起きている。この競争の中でユーザーの心をつかみ情報を届けるには、企業はどのようなコンテンツを作ればよいのだろうか。

動画コンテンツ活用における3つの利点

 柏原氏はコンテンツマーケティングにおいて動画活用が有効であると提言し、そのベネフィットを3点挙げた。

 1点目は、情報伝達効率の良さだ。柏原氏は「1分間の動画には、ウェブ3,600ページ分の情報量がある」と解説。たとえば浜辺を表現する場合、テキストで描写するよりも波の音や動く波の映像のほうが、短い時間でより正確かつリッチな情報が伝わる。動画は人間の感覚や感情に直感的に訴えかけやすいのだ。

 2点目は、スマホなどの小さなスクリーンでも非常に密度の高い情報を盛り込めること。マルチデバイスに対応し、どこでも手軽に視聴可能だ。

 3点目には、定性的なフィードバックを得るための仕組みを組み込みやすいことが挙げられる。テレビの通販番組を例に取ると、商品紹介の後に司会者が価格を発表する瞬間、消費者は電話をかける。それは視聴者のムードが一番高まった時に行動を促す仕組みを作っているからだ。他にも動画に商品が大きく映された瞬間にECサイトの商品ページへのリンクを出すなど、適切なタイミングで行動喚起を行えば、CV率向上を図ることができる。

 しかし、人間の集中力には限界がある。「企業がリッチな情報を伝えようとすると、どうしても動画は長くなりがちです。ですが集中力の観点から考えると、マーケティング活動としては、長い動画より短い動画が優れているといえます」と柏原氏は注意を促した。

次のページ
動画運用の体制づくりや目的・導線設計のポイントとは?

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZine Day 2023 Autumn連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

那波 りよ(ナナミ リヨ)

フリーライター。塾講師・実務翻訳家・広告代理店勤務を経てフリーランスに。 取材・インタビュー記事を中心に関西で活動中。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

提供:ブライトコーブ株式会社

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/10/23 10:30 https://markezine.jp/article/detail/43699

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング