SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第106号(2024年10月号)
特集「令和時代のシニアマーケティング」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

MarkeZineニュース

電通デジタルら、未来の事業創造支援ツールの2024年版を提供開始 「新嗜好領域」など5テーマを追加

 電通デジタルおよび国内電通グループ6社は、共同で2023年に発表した「電通 未来ファインダー100」を2024年版にアップデートし、提供を開始した。

 「電通 未来ファインダー100」は、企業の未来価値を見出す国内電通グループ横断組織「未来事業創研」が2040年に向けた予測情報に人・社会の視点で考察を加え、企業の事業創造やパーパス・ビジョン策定のヒントを8のカテゴリーと100のテーマ別にまとめた情報ツールだ。

 同ツールを活用したワークショップやコンサルティングサービスを通じて、「ポストSDGs(SDGsが当たり前となった2040年の未来社会)」に向け、2040年の社会実態を予測して中長期先の未来から逆算し、企業の持続可能な事業創造を支援する。

電通 未来ファインダー100(2024年版:表面、クリックして拡大)
電通 未来ファインダー100(2024年版:裏面、クリックして拡大)

 同ツールは、100テーマがそれぞれ「表面」と「裏面」で構成される。表面には、2040年の未来を考えるために必要な情報としての定量データ(市場規模予測など)と、その情報を踏まえた人や社会の変化、社会課題などを予測し記載。裏面には、2040年の未来に向けて現在起きている具体的な兆しの事例と、2040年の未来で起こり得ることやそこにどのような機会が存在するのかを、「未来チャンス」として人・社会・事業それぞれの視点で記している。

 2024年版は、特に今後のビジネスに多大な影響を与えると考えられるテーマをまとめており、裏面の「未来チャンス」にも最新の事例・知見から得た示唆を盛り込んだ。さらに、100テーマのうち55のテーマを改訂(統合・ネーミング変更)し、新規テーマとして「パーソナライズ」「企業価値」「新嗜好(しこう)領域」「買い物」「運動」の5テーマを追加した。

(クリックして拡大)

【関連記事】
電通グループ、未来事業創造支援ツールを提供 2040年の社会を8カテゴリー・100テーマ別に予測
電通デジタル、2030年の未来トレンドをまとめた「電通未来曼荼羅2024」を発表 22のテーマを刷新
電通デジタル、新指標「ブランドイマーシブタイム」を提唱 3D空間メディアのマーケティング効果を計測
電通デジタル、「∞AI Chat」にOpenAIなどの大規模言語モデルを実装 対話型AI開発を支援
電通デジタル、国内外のグローバル企業のデジタルビジネスを支援する組織「DDGC」を新設

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2024/09/11 08:00 https://markezine.jp/article/detail/46908

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング