ログリーは、同社が提供する「ウルテク」において、「AIインテント分析」機能を2025年2月6日に提供開始した。
![画像を説明するテキストなくても可](https://mz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/48320/48320_fb.png)
ウルテクは、ターゲット企業や担当者のニーズや購買意図をデータ解析で可視化し、マーケティングや営業活動の精度と効果を向上させるツールだ。
新たに追加されたAIインテント分析は、自社サイト内外で収集されるデータをAIで解析し、ワンクリックで匿名ユーザーから既存顧客・担当者までのニーズを文章化できる機能。これによりオンラインデータ分析の手間を削減し、顧客企業のニーズを捉え、より効果的なマーケティングや営業活動を実施できるようになる。
![画像を説明するテキストなくても可](https://mz-cdn.shoeisha.jp/static/images/article/48320/48320_01.png)
具体的な活用として、マーケティングと営業チーム間での訴求内容の共有や、過去のコンバージョンデータを活用した新コンテンツの作成が可能となる。また、AIがニーズが再度高まった兆しを検知し具体的な提案内容を推測するため、最適なタイミングでの営業アプローチを実現。これにより、個々人の経験に依存せず誰でも顧客起点のアプローチを実践できるようになるという。
【関連記事】
・ログリー、「ウルテク」においてサイト来訪企業の動向を可視化する「企業動向タグ」の提供を開始
・ログリー、ウルテクにて新機能の提供を開始 企業単位のサイトアクセス解析を可視化
・ログリー、「ウルテク」に閲覧計測機能を追加 各コンテンツに対する来訪企業の関心度を定量化
・ログリー、ウルテクの提供を開始 インテントデータとAIで顧客の商談獲得を支援