NTTデータグループは、OpenAIと、2025年5月1日より、グローバルを対象とした戦略的提携を開始することを明らかにした。NTTデータグループのシステム開発力とOpenAIの生成AI技術を融合し、高度で安全・信頼性の高いAIエージェント等の生成AIサービスを提供していく。
具体的な取り組みとしては、以下の3点。
1つ目は、OpenAIの販売代理店として企業の業務革新を支援する。法人向けのChatGPTプラン「ChatGPT Enterprise」を利用できる環境を整備し、業務変革やイノベーションを迅速かつ安全に推進できるようサポートする。
2つ目は、業務・業種特化型AIエージェントで新たな労働力を提供していく。OpenAIの最新モデルの事前検証や実装を先行的に実施することで、最新モデルを活用したサービスをより早く高い品質で提供していく。
3つ目は、企業の生成AI活用文化を醸成する専門体制を構築していく。NTTデータグループが保有する、数万人規模の実践的生成AI人財注を基盤に、OpenAI専門組織「OpenAI Center of Excellence(以下、CoE)」を新設。CoEとは、OpenAIとの緊密な連携を通じて、最新動向やベストプラクティスを企業へ展開する組織だ。これにより企業の生成AI活用を組織的に推進できる文化の醸成を目指す。
【関連記事】
・博報堂とNTTデータ、デマンドチェーン革新を目指す新会社「HAKUHODO ITTENI」営業開始
・NTTデータ先端技術、CXの観点からWebサイトを分析・評価するサービスの提供を開始
・JALカードとNTTデータ、生成AIを活用したマーケティング施策で購買率3%向上
・博報堂とNTTデータ、デマンドチェーン変革を推進する合弁会社設立へ 戦略からシステム実装まで統合支援
・博報堂とNTTデータが協業 生活者接点から生成されるデータを活用し「デマンドチェーン変革」を支援